遅くなりましたが、

長岡教室の押し花の生徒さんの

7月に完成された作品です。

「ヒマワリとガーベラの押し花額」

お花とグラスアートの教室 『フェアリープリンセス』妖精のささやき

レッスンで押し花にしてもらった

厚みのあるヒマワリとガーベラを使用されて

初めて少し大きめの額を作られました。

蔓を使われたので、爽やかな風か吹いているようにみえます。

お花とグラスアートの教室 『フェアリープリンセス』妖精のささやき

「うちわ」

色とりどりの折り紙をちぎってまわりに入れられました。

アイディアですね~。かわいい感じに仕上がりました。



そして作品ではないですが、

「赤花処理」
お花とグラスアートの教室 『フェアリープリンセス』妖精のささやき
アントシアン色素が含まれている花は

押し花にするため乾燥させると

PHがアルカリ性に少し変化するため

黒っぽくなります。

それを赤花液で元にPHに戻す作業をすると、

元の花の色に戻すことが出来ます。


うちの子供たちが小さいころ、

「ママは魔法が使えるのアップ」と

この作業を目の前でやると

「わぁ~ラブラブすごい!!」と驚いていましたニコニコ

あのころが懐かしいです~。




フラワー&グラスアートルーム

『フェアリープリンセス』では、

体験レッスン随時受け付けております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。


http://www.est.hi-ho.ne.jp/f-princess/