私がいった海外27カ国あれ28だ | 石川県金沢市のファイナンシャルプランナーで相続診断士    野澤 領のブログ

石川県金沢市のファイナンシャルプランナーで相続診断士    野澤 領のブログ

お金:確定拠出年金(iDeCo(イデコ)、つみたてNISAなど
相続:エンディングノート、遺言、家族信託、相続税など相続相談の総合窓口として相談者を最適な専門家へ導きます。とことんお話を聞かせてください!
ご連絡は0120-46-0269

こんにちは。FPの野澤です

金沢もだいぶ春めいてきましたね!

何の脈略もないのですが、ふと書いてみようと

思いました。


行った順と短いコメント付き



1 オーストラリア  

  「私が高校時代初めて行った国が

  オーストラリアでして、その当時豪ドルは

  60円でした、で今は」たまに仕事で話す


  ドイツ  ソーセージ ハイデルベルグの古城


3 フランス モンマルトルの丘から見た景色は・・・

        意外とおもしろかった街


4 オーストリア  カテドラル ウインナーコーヒー


5 スイス  ローザンヌ鉄道からの山々の景色 

       エリチェ城



6 イタリア  ナポリのピザ  

        ベネチアでくった生ハム



7 香港  蝦しゅーまい 「深夜特急」にあこがれて

       重慶マンションという安宿にとまった



 アメリカ  ハーバード大学の学食でランチ



 カナダ  ボストンからのトランジットが雪で欠航

      ゼミ合宿1日遅れる

      「俺今トロントなんだけど、教授に1日

      遅れるって言っといて」なんて国際電話したな

   

10 中国 上海の小龍包


11 韓国 日韓交流基金ツアーの明治大学代表

       全国20大学ぐらいの一団のリーダー

       だった

       10泊11日韓国縦断


12台湾 盟友と2人旅 地元の大学で筆談ナンパ



13 ハンガリー ドナウ川 街と女性がきれい


14 ブルガリア 郷土料理のスープ 忘れた


15 ポーランド あの収容施設


16 ルーマニア 某大統領時代の豪華な宮殿


17 チェコ・スロバキア 美しきドナウ川 

               世界遺産の街並


18 トルコ  サバサンド きれいなお皿 

        絨毯を10万円で買ったのだが実家に額

        にいれて飾ってある。いまだに価値の

        あるものか、だまされたのかわからない


19 ウルグアイ マイアミからモンテビデオに入り

          そこから船でアルゼンチン側へ向かった


20 アルゼンチン 情熱的なアルゼンチンタンゴ

           いつかタンゴを踊れるじいさんに

           なりたい。また行きたい国No1


21 チリ 1泊5ドルの安宿でタクシーを降りたら

      ちょうど少年が観光客のバックをとって

      走り去った。

      1回の移動で27時間バスに乗っていた


22 ペルー マチュピチュすごい 

        セビッチェうまい

        (魚のマリネみたいなやつ)


23 ボリビア インカコーラ 高山病


  ・南米旅行は大学の授業期間にいったので

  帰ったら試験ひとつ終わっていて単位落とす

  32単位で卒業のところ34単位取得とまあ

  焦ったアセッタ


  以下は社会人になってから


24 香港・マカオ ポルトガル料理 

      妻と初めて行った海外


25 フィリピン セブ島 社会人1年目 

              現実逃避かな


26 タイ  サムイ島さいこう



27 インドネシア  バリ挙式 

           10年後2016年にまた行こうと誓う



28スペイン  08年4月 ユーロ160円 高かった

         ガウディの公園 闘牛(迫力満点)

         自分の退職記念で行ったのに妻に

         ロエベのバッグを買う。日本で32万

         ぐらいのが26万・・・安いのか高いのか

         じゃ今はいくらなの?


とまあ、こんな感じです

最後まで読んで下さった方、ありがとうございます!