伝言お知らせ(発番なし)機能の終了について | au機種変更オンラインショップのFPモバイル! ご自宅で楽々機種変更

au機種変更オンラインショップのFPモバイル! ご自宅で楽々機種変更

auオンラインショップ!自宅で楽々au機種変更が可能です。
全国申込OK・安くて安心のau機種変更オンラインショップです

こんにちは(*^ー^)ノ

au携帯電話の機種変更取扱店「au機種変更オンラインショップ・FPモバイル」 です。



お留守番サービスに伝言が録音されたことをSMS(Cメール)で即時にご確認いただけるサービス「伝言お知らせ」ですが、伝言を蓄積された方の電話番号を通知しない「伝言お知らせ(発番なし)」機能について、2013年6月1日から2013年10月31日に順次、提供が終了されます。また、4G LTE対応機種ではご利用になれません。
「伝言お知らせ(発番あり)」機能は今後も継続してご利用いただけますので、「伝言お知らせ(発番なし)」を設定のお客様が「伝言お知らせ」を受信したい場合は、「伝言お知らせ(発番あり)」へ変更をしてご利用下さい。



【提供終了対象のサービス】
・伝言お知らせ(発番なし)機能
伝言お知らせサービスで、伝言を録音された方の電話番号を通知しない機能。
※伝言お知らせ(発番あり)は今後も継続してご利用いただけます


【終了時期】
・4G LTE対応機種をご利用のお客様
「伝言お知らせ(発番なし)」を設定されている場合、伝言お知らせが届きません。
「伝言お知らせ(発番あり)」へ変更してください。「伝言お知らせ(発番あり)」へ変更されない場合は、KDDIが確認し、「伝言お知らせ(発番あり)」へ変更されます。

・4G LTE対応機種以外をご利用のお客様
「伝言お知らせ(発番なし)」を設定されている場合、2013年6月より2013年10月末までに順次、伝言お知らせが届かなくなります。「伝言お知らせ(発番あり)」へ変更してください。
なお、上記期間までに「伝言お知らせ(発番あり)」へ変更されない場合は「伝言お知らせ(発番あり)」へ変更されます。


【設定確認の方法】
・auケータイをご利用のお客様
着信履歴から「auお留守番センター」の履歴を選択してください。録音者の電話番号が記載されていれば「伝言お知らせ(発番あり)」、記載されていなければ「伝言お知らせ(発番なし)」の設定となっています。

・auスマートフォンをご利用のお客様
SMS(Cメール)アプリを起動し、1417からのSMS(Cメール)の本文に電話番号が記載されていれば「伝言お知らせ(発番あり)」、記載されていなければ「伝言お知らせ(発番なし)」の設定となっています。


【設定変更の方法】
①141にダイヤル発信してください。
②「トップメニューです」とガイダンスが流れましたら、2(お留守番・メールサービスの各種設定)を押してください。
③6(伝言蓄積通知設定)を押してください。
④「伝言蓄積通知で伝言を蓄積された方の電話番号を通知します」とガイダンスが流れれば設定完了です。



☆★キャンペーンプレゼント☆★

現在、スマートフォンをシンプルコース割賦契約でご注文の方限定で

2000円分のQUOカードプレゼント中です!!


この機会にぜひご検討ください(^-^)/




fp_mobileをフォローしましょう


ペタしてね   読者登録してね



【au機種変更オンラインショップ・FPモバイル】

当店はau機種変更を取り扱う、au正規販売店です。

2004年オープン以来、【販売数6万台】を超える「信頼と実績」でお客様のケータイ選びを応援します。


在庫状況やお手続きに関しまして、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:045-650-4466


Web上からのお問い合わせはこちら