【IS11LG】Android4.0へのOSアップデート | au機種変更オンラインショップのFPモバイル! ご自宅で楽々機種変更

au機種変更オンラインショップのFPモバイル! ご自宅で楽々機種変更

auオンラインショップ!自宅で楽々au機種変更が可能です。
全国申込OK・安くて安心のau機種変更オンラインショップです

こんにちは♪(*^▽^*)
au携帯電話の機種変更取扱店「FPモバイルショップ」 です。



IS11LGのAndroid4.0へのOSアップデートが、8月10日(金)10時より開始されます。



≪アップデートの主な変更・追加点≫


■ロック画面の変更

ロック画面が全方向に解除可能となります。

また、ロック画面の下段にショートカットが追加され、ロック画面から直接アプリを起動可能となります。


■ホーム画面の変更

ショートカット、ウィジェット、フォルダのサイズ変更が可能になります。


■アプリランチャー画面の変更

アプリ、ダウンロード、ウィジェットの各タブと編集ボタンが追加されます。

また、フォルダを作成する事ができます。


■アプリ無効化機能の追加

アプリの無効化機能が追加されます。

アンインストール不可の一部アプリについて、「無効にする」を選択すると、アプリランチャー上に表示されなくなります。


■Eメールアプリの機能向上

(1)背景色の設定を、白背景、黒背景のいずれかから選択可能になります。

 【設定方法】Eメール設定⇒受信・表示設定⇒テーマ設定


(2)受信/送信メールにファイルが添付されている場合、添付ファイルの保存先を変更する事ができます。

初期設定の「本体(システムメモリ)」から「SDカード(外部ストレージ)」に変更する事により、システムメモリの空き容量減少を抑える事ができます。

※メールを削除するとそのメールの添付ファイルも削除されます。添付ファイルを保存しておきたい場合は、添付ファイルを選択し「SDカード(外部ストレージ)へ保存」の操作を行って下さい。

【設定方法】Eメール設定⇒添付ファイル保存先設定⇒保存場所の設定


(3)本文未受信メールを受信した場合、メール詳細画面から本文取得が開始できるようになります。



≪アップデートに際しての主な注意事項≫


■Flash Player

OSアップデート後にFlash Playerがプリインストールされません。これにより動画・ゲーム・デコレーション絵文字の一部がご覧頂けなくなることがあります。


■アプリ

アプリケーションによってはAndroid4.0にアップデートした際に表示や画面が変わったりする場合があります。

(アップデートを行なってもインストールしたアプリは消去されませんが、動作については保証できません)


■絵文字

Eメール(~@ezweb.ne.jp)で利用可能なau絵文字、デコレーション絵文字が新しくなります。

・既存の絵文字をそのまま使い続けることは出来ません。

・既に送受信ボックスに保存されているメール文内のau絵文字も新しいau絵文字に置き換わります。


■Friends Note

連携するアドレス帳アプリに「Friends Note」をご利用の場合、au MarketからAndroid4.0対応の最新版アプリをダウンロードする必要があります。


■SMS(Cメール)

アップデート前の送受信メッセージは新しいSMS(Cメール)アプリにはデータが引き継がれません。”SMS Viewer”アプリにて閲覧/削除が可能です。


■LISMO Player

OSアップデートすると、現在お使いのLISMO Playerはご利用いただけなくなるため、au MarketからAndroid4.0に対応したLISMO Playerにバージョンアップいただきますようお願い致します。


■Wi-Fi Direct

Wi-Fi Direct機能が、非対応となります。



≪ソフトウェアアップデート方法≫


・アップデート方法

パソコンを利用したアップデート

※3G回線、Wi-Fi回線を利用したアップデートは利用できません。また、MacOSには非対応です。


・開始日

2012年8月10日10時

※アップデート開始時間は状況により前後する場合があります。


・所要時間

約30分

※ダウンロードに必要な時間はお客様のご利用環境によって異なります。


・アップデートファイルサイズ

約331MB


・アップデートに必要な本体空き容量

約70MB



≪注意事項≫


・アップデートは利用者の責任で行なって下さい。

・アップデートを行なうと、元のバージョンには戻せません。

アドレス帳、受信メールはアップデートを

行なっても保存されますが、アップデート時のエラーや状況により初期化される場合がありますので、バックアップを取ることをお勧めします。

・アップデートを行なうとアプリ等設定が初期化される場合がありますので、アップデート完了後、再度設定が必要となる場合があります。設定内容は極力メモを取るなどの記録をお勧めします。




fp_mobileをフォローしましょう



【FPモバイルショップ】  

当店はau機種変更を取り扱う、au正規販売店です。

2004年オープン以来、【販売数6万台】を超える「信頼と実績」でお客様のケータイ選びを応援します。


在庫状況やお手続きに関しまして、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:045-650-4466


Web上からのお問い合わせは⇒こちら