組合健保の付加給付を知ろう! | 名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

家計管理と資産形成にちょっとした知恵を。



皆さま、こんにちは。
社会保険労務士の中村真里子です。
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございますニコニコ

以前、ある大企業にお勤めの方と名刺交換を
させていただいたことがありました。
そのとき「高額療養費」の話になり、
なんとその企業の健保では自己負担は25000円が
限度だったと思うと聞きました。

健保には「組合健保」「協会けんぽ」「国保」が
あります。
「国保」は自営業者や無職の方などが加入します。
「協会けんぽ」とは都道府県に1つずつあり、
主に中小企業の従業員の方が加入しています。
「組合健保」というのはざっくりした言い方をすれば
大企業が独自に作っている健保ということができます。
但し、同業種が集まって作っている「組合健保」も
ありますのでご自身の保険証で確認してみて下さい。

大企業の組合健保のホームページをいくつか見たのですが、
ほとんど「付加給付」というものがあります。
「付加給付」とは法律で決められた給付にプラスして
その「組合健保」独自の保障をするというものです。


大体私が見た「組合健保」ではやはり25000円が
限度というところが多かったです。
本人は25000円を負担すればOKということです。

「協会けんぽ」や「国保」などでは
多数回該当でも44400円の自己負担ですから、
これは大きいですね。
しかも手続きも「組合健保」でやってくれるそうなので
本人もわからないうちに払い戻されていることも
あるようです。

ご自分の健康保険が「組合健保」なら「付加給付」が
どの程度あるのか調べてみるといいかも知れません。
「付加給付」が充実していれば「医療保険」は
必要ないかも知れませんね。


余談ですが私が見た中で2つの「組合健保」は
第三者では給付の中味を見ることができませんでした。
パスワードなどがいるよう。
どんだけすごい給付内容なのかなあと興味が湧きました。



image.jpeg



電話・メール・郵送相談は常時受け付けてます。

セミナー依頼承ります。
 ・家計管理に関すること。
 ・がんの経験談など。
右横のフォームからお願いします。




クリックお願い致します。
ついでにブログのいいね!クリックもしていただけると喜びます。
いつもありがとうございます。


にほんブログ村



$名もない 社労士・FPのブログ ~社会保険はあなたの味方です~-image.jpeg