「高額療養費」高所得者負担増へ | 名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

家計管理と資産形成にちょっとした知恵を。

皆さま、こんばんは。
社会保険労務士の中村真里子です。
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございますニコニコ

ヤフーニュースに
「高額療養費」70歳未満の高所得者負担増へ
とあります。

やったー。
と、言っても高所得者の人の負担が増えるから
イヒヒとひがみ根性で喜んでいるわけではありませんよ。

そのあとの「低所得者の負担は軽減」というところを
喜んでいるわけです。


まだ、案の段階なのでどういう展開になるかわかりませんが‥。

現在の「高額療養費」の所得区分は3段階しかありません。
詳しくはこちらをご覧下さい。

この所得区分の低所得者の負担を減らすというのが
今回の案のようですが、
私は「一般」の区分をもっと細かくするべきだと
思っています。


低所得者に入るのはハードルが高い(?)のです。
「住民税非課税」に該当しなければいけないので、
会社にお勤めの方はまずこの区分に入りません。

公務員の方や大企業の正社員なら安心して
通院して治療を受けられるかもしれませんが、
非正規社員の場合、病気でいつ契約を切られるのかという不安と、
治療にお金がかかるのでは踏んだり蹴ったりです。

「低所得者」の負担減もお願いしたいですが、
「一般」の区分がもう少し細分化されることを
切に願っています。