助成金 | 名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

家計管理と資産形成にちょっとした知恵を。

先月、私の在籍していた会社が、

新事業所を立ち上げることになり、

従業員を2名雇うということになりました。


新事業所ということで、何か助成金が

貰えるのではないのかということで

私は担当者として話を聞きに行くことに。


こういう事業所で、2名雇用するということで‥

と、事業所の形態を説明したら、

「こういう助成金がありますよ」と

アドバイスが貰えるものだと、

私は勝手に考えていました。


まずは「ハローワーク」に行きました。

親切に応対はしていただきましたが、

私が「こういう状況だとどういう助成金が

あてはまりますか?」という問いには、

明確な答えはなく、

「ネットで調べていただければ‥」

という回答でした^^;


次に、労基署に行きましたが、

助成金は関係ないとのことでした。


そして、次に助成金を専門に扱っている

機関に相談に行きました。


ここの受付でも「こういう新事業所で‥」

と言っても、「ここではそういうことは

わからないんです」と言われ、

「この助成金について聞きたい」と

言われれば、その専門家に説明させます

ということで、

一番当てはまりそうな助成金の説明を

受けて帰りました。


フー、一日仕事でした^^;


結局こういう場合に社労士というのは

必要なんですね。


今回は私が勉強不足だったということも

あるのですが、

それにしてももう少し、相談する側の

立場にたったやり方ってないものでしょうか?







※ お問い合わせ・ご相談は左のお問い合わせはこちらから

  からお気軽にどうぞ!