家計にゆとりを出すには
・収入を上げる
・支出を下げる
・運用効率を上げる
が基本です。
しかし、お勤めだとなかなか自分の思うように収入は上げられないのが現状です。また、支出に関しても「これ以上の節約は無理!」と相談に来られる人も多いです。
家計支出の見直しをするときは、“節約”も大切ですが、まずは“無駄の削減”を考えることが大切です。
無駄の削減の手段として、保険の見直し、住宅ローンの見直しなど、さまざまなものがありますが、今回は携帯電話(以下「携帯」)の見直しについてのお話。
携帯料金を削減する方法としては、現在の携帯会社から違う会社に乗り換えるという方法もありますが、
どうしても会社を変えたくない(*´>д<)!
という人もいるでしょう。
その場合、ぜひ自分が使っている携帯のお店に足を運んで、プランの見直しについて相談してみましょう。
定期的に見直すことで、環境や自分の変化に最適なものが選べます
近年の携帯会社間における顧客獲得競争の激化で、より良いサービスを提供しようと、料金プランや支払い方法、ポイントのつき方など、目まぐるしく変わっています。
また、そのような世の中の動きや環境だけでなく、自分自身の生活スタイルも変わることがあります。
・仕事が変わり電話をする頻度が少なくなった
・無料通話アプリなどを利用する機会が増えた
など、電話回線での通話が減っているということもあります。
つまり、定期的に見直すことにより、その間に起こったさまざまな変化に合わせて、自分にとってお得でピッタリの料金プラン、サービスが見つかる可能性があるのです。
自分で見直すのは大変ですが、携帯ショップに行くと、過去数ヶ月の自分の通話やパケット使用状況を調べてくれ、その上で、最適なプランや削減案の提案や、以前はなかった新たなサービスがあれば教えてくれます。
携帯ショップに足を運ぶのは、時間や手間がかかります。しかし、その手間を乗り越えることで、家計のゆとりに繋がるかもしれませんヽ(*´∀`)ノ
ぜひ、ご検討してみてはいかがでしょうか。