ファイナンシャルプランナーって何者?とよく言われる。。。 | 人生にゆとりを生みだす!賢いお金の使い方

人生にゆとりを生みだす!賢いお金の使い方

私たちが生活していく上で欠かせない、お金のこと。
とても身近なことなのに、知らなくて損している事は意外と多いのです。
一度きりの人生。
賢く「お金」を学び、ゆとりある生活を目指しましょう!

下関の独立系ファイナンシャルプランナー藤本ひろみです。


最近気付いたこと・・・


日頃私がどんな仕事をしているのか、結構謎に思っている人が多いということ。。。(~_~;)


そもそも、ファイナンシャルプランナーとは何者なのか。。。と。

フェイスブック には、ランニングのこと、料理のこと、お酒のこと、お日様の写真ばかり載せているので無理もいなのですけど(^^ゞ



さて



先日ママさんサークル「金融学習グループ」の勉強会で講師をしてきました。


最近子育て中のとても忙しいママさんで金融知識を身につけたい、という人がとても増えています。

今回はグループ勉強会でしたが、最近ママさん向けのセミナー講師のご依頼も多い状況です。

皆さん、お子様を膝の上に抱えながら、仲間内の学習会になると、授乳しながら!!必死にお話を聞いて下さいます。



ちょうど、以前行ったママさん向け講座の写真が出てきたのでご紹介♪


人生にゆとりを生みだす!賢いお金の使い方


お勉強をするお母さんたちの後ろのスペースでは



人生にゆとりを生みだす!賢いお金の使い方

お子さんたちが遊んでいます。
このスペースから離れられずに、ここで受講するお母さんもいます。


そのうち・・・



人生にゆとりを生みだす!賢いお金の使い方

こんな感じで、お子さんたちは動き回り・・・



人生にゆとりを生みだす!賢いお金の使い方  

超アリーナ席までやってきます(笑)


それでも動じず、講座は進むのですが(*^_^*)




先日のお勉強会もこんな状況で賑やかしたが、皆さん熱心に参加されていました。


人数が少なかっため更にアットホームな感じで、

「年金のことを知ろう!!」

を課題に、それぞれのご家庭のお悩みなどをお話しながらのお勉強会でした。



そういった中で、一番多い感想としては・・・


家計を考えていく上で、保険のこと、教育費のこと、貯蓄のこと、家のローンのこと、老後のこと・・・

悩みは尽きない中


今まで誰に相談していいか分からなかった

こんな身近に相談できる人がいるなんて知らなかった

もっと早く出会いたかった

もっと早く相談すれば良かった


というものです。


実際、ママさん向けだけではなく、会社の従業員さん向け、労働組合員さん向け、独身女性向け、もうすぐ退職される方向け・・・

様々な場面でお話をさせていただきますが、どこでも同じようなことを言われます。



そして

知識を身につけようとアンテナを立てて、このようにセミナーや勉強会に参加される方が、ここ数年で増えているこをと実感します!!


最終的には、自分の身は自分で守るしかないですから(*^_^*)


その、


「金融の面で自分の身を守る方法が実際に身に着くまで、様々な手段と知恵を使いそのお手伝いをすること」


がファイナンシャルプランナーとしての私のお役目だし、日々の動きだと思っています。


誰に相談してよいかわからず1人で悩んでいる人

偏った情報に右往左往させられ、出口が見えなくなって困っている人


そんな方々の不安が、少しずつでも取り除かれるよう
私の動きはとても小さなものですが、着実に活動を進めていきたいなぁと改めて思いました。



ペタしてね