畠山工務店 スタッフブログ -21ページ目

畠山工務店 スタッフブログ

日々の出来事や情報などを発信していきます^^

こんばんは。

肌寒いと思っていたら、昨日は打って変っての30℃超え!

 

そんな陽気な天気の中、山形建設組合・住宅デーが行われました。

 

        

 

 

畠山工務店ブースにも、たくさんのご来場頂き誠にありがとうございます!!

 

 

 

企画内容の

おうちバコ、ペーパークラフト はお陰様で好評を頂きまして!!

在庫がほぼなくなるという状態に!

 

 

初めての企画内容で、お客様に来て頂けるか正直ドキドキものでしたが…

ご予約待ちまで頂き、楽しんでいただけたようで。

 

帰り際の笑顔のお土産、とても嬉しかったです!!

 

前日までの不安が嘘かのように、心が温かい感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

 

ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。

併せまして、色々と不備がありました事お詫び申し上げます。

 

今後はより一層、皆様に楽しんで頂けるようスタッフ一同精進してまいります!!

 

 

はじめましての客様も、いつも工事をご用命頂いているお客様も

今後とも、畠山工務店を宜しくお願い申し上げます。

 

近々、またイベントのご案内をいたしますので、そちらも楽しみにしていたくださいね♪

 

まずは感謝の気持ちをブログにて。

 

 

3連休が始まっていますね。

皆様はお出かけ予定はありますか?

 

 

今回は予告通り!来週末に行われるイベントの メイン!!!

 ①おうちバコ のご紹介をしたいと思います♪

 

 

 

おうちバコとは??

とっても可愛い、ダンボール製のお家の形をしたシンプルな箱です。

 

         

 

              ↓ ↓ ↓

 

      

 

組立て簡単!!

折り紙やシールを切り貼りして、自分だけのオリジナルのお家を作れちゃいます♪

インテリアとして飾ってもOK!肩からかければバックにも変身!!

アイディアは様々。大人も子供も楽しめます♪

 

中にLEDライトを入れれば、また違った印象に。

夕方の玄関先であたたかく迎えてくれるインテリアになるのではないでしょうか?

 

 

※作品例

 

作り手によって表情は様々。私もどんなおうちが見られるか楽しみです。

皆様のご参加お待ちしております♪ヾ(●’∀’●)ノ♪

 

※ブース内が大変狭い為、体験コーナーは1時間につき3組様までの限定とさせて頂きます。

 ハサミ等を使うので、必ずご父兄の方が同席して下さい。

 席がご用意できない場合お土産用も準備しておりますので、まずは気軽にお立ち寄り下さい♪

 

 

 

 

弊社のチラシもご案内♪

 

 

お電話、メールでのお問合せ受け付けております。



☎  023-629-2111
E-mail fp.h-k11@beach.ocn.ne.jp

 

 

次週会場にてお会いできることを楽しみにしております。

それでは皆様良い休日を♪

 

 

 

気温は30℃を超えなくても、じわじわくる暑さに(主にセミの声)

秋の訪れをまつ今日この頃…

 

本日は引き続き!来週末に行われるイベントのお知らせです!

 

前回のワンちゃんの写真から気になっている方、お待たせしました!

今回は企画内容について詳しくご紹介です♪

 

 

今回のイベントでは、弊社のブースにて

 

★体験コーナー

  ①おうちバコ作成

  ②ペーパークラフト作成

 

と、家族そろって楽しめるものづくりコーナーを2つ予定しております。

 

 

前回のブログに載せましたワンちゃんは ②ペーパークラフト で作成したものです。

一枚の紙からあんな可愛いワンちゃんができちゃうなんて!!

私、驚いております(笑)

 

ワンちゃんの他にも働く自動車、くだもの など等♪

組立て簡単なもの~少し難しいものまで様々準備しておりますので!!

 

皆様のご参加お待ちしておりますヾ(●’∀’●)ノ

 

※ブース内が大変狭い為、1時間につき3組様までの限定とさせて頂きます。

 ハサミ等を使うので、必ずご父兄の方が同席して下さい。

 席がご用意できない場合お土産用も準備しておりますので、まずは気軽にお立ち寄り下さい♪

 

 

 

 

いつも工事のご用命を頂いているお客様には、先週末に郵送させて頂いておりますが

ブログでも弊社のチラシをご案内♪

 

 

 

次回は①おうちバコについて詳しくご紹介!お楽しみに♪

 

 

 ※郵送にてご案内したチラシに誤字がございました。

  建築労働組合 ではなく 建設労働組合の間違いです。大変失礼致しました。