日本は同じ話題で一色になるけど、世界が動いているのに、本当の問題に目を向けずに大丈夫なのかと不安に感じる、、、

最近はアナウンサーの性上納の話で持ちきりだが、30年前にホテルのバーで経団連の企業のお偉いさんからご本人の経験として聞いたので、完全に仕組みだと思う。

人によると思うが、当時からアナウンサーはスポンサー探しをしていると言ってたので、テレビ局の社内で知らない人なんていないはずだ。

ただ、昭和の男女は遊びにも品位があったのかも。
たとえば、この経団連のアナウンサーが愛人(誰が聞いても知っている女子アナ)だと自慢していたおじさまは、海外同伴時はブラックカードを渡して使いたい放題。そのアナウンサーの結婚のお祝いは2000万円渡したと自慢していた。

合意なく無理強いもないだろうけど、景気が悪くなると人間も粗悪になっていくのかな。
大事な人を持ったことがないから、今回の中居くんのように他人に残酷なことが出来るのかな。

それから、7年くらい前に、業界の人が、文春系のメディアが芸能系の記事は飽きたから、民間企業の経営者をターゲットシフトすると言っていた。これから経団連にも波及するかもね。既に自分の名前が出ないかと、ドキドキしてそう。秋元康も危ないよね。

でも、芸能界のような誰でも成功できる場所は残しておいた方が良い気がする。全ての悪事がもっと見えないところに隠れてしまうことの方が怖い。人間の本能を無理に浄化するとアバクロの社長みたいな危篤な奴が増えそう。

一つ言えるのは、時代が変わっても、女性がベッドルームのある場所や密室に行くことはやめるべき。本当にあり得ない。

大人が子供の時から教育すべきことだと思う。





ROOMでおススメを紹介してます


▼アラフィフの生活が豊かになる必需品▼

https://room.rakuten.co.jp/fp-etsuko