やっと見つけたヒール付ローファーパンプス笑


ブログをご覧のみなさん。

ちょっと靴買いすぎ!!って思ってますよね。

はい私もそう思います・・・




少しお給料が増えたので調子に乗ってます。

お出かけもできなかったし、40歳越えても徹夜して仕事頑張ってます。

だから許して~泣




しかもCOACHを買ったあとに見つけてしまったの。

10年以上前からあこがれていたヒール付ローファー。
ローファーヒールパンプス アパルトモン CASADEI
このデザイン。正に私の探していたものです。

ヒールもしっかりあって、しかもゴツ過ぎない華奢なデザイン。



ローファーにヒールがついていると、

どうしてもごっついデザインなものが多くて、

スッキリ甲浅のものって本当になかったんですよ。




昨年は久しぶりのローファーブームだったので、

ネットでいろいろ探してましたが、結局出会えず今年もあきらめたのですが、

アパルトモンにフラッと立ち寄ったら、なんとこちらもセールでした。



もう生涯出会えないと思って、買ってしまいました。

久しぶりに贅沢品を買って幸せ気分です。




これでまた仕事も復興支援も頑張りますかお




ところで、CASADEIってご存知?

アパルトモン CASADEI
イタリアのブランドなんですって。

▼以下抜粋

CASADEIは、1958年にイタリアで始まり、それから50年以上も続く、イタリアを代表するブランド。
そのブランドの実力・名声は、例えばジュゼッペ・ザ・ノッティやマロノ・ブラニク等、今をときめくシューズデザイナーが、ここカサディで経験を積んで独立したことからも伺えます。

ブランドはクイント・カサディとフローラ・カサディがレザー工場を設立したことに始まり、イタリアで人気を博してからイタリア国外に進出していきました。

人気の理由は、イタリアシューズらしいゴージャスな雰囲気のデザイン。ヒールは常に8センチ以上、大胆なカットやアニマル柄、ウエッジヒールと、女性らしさが満載のスタイルに加え、エナメルやサテン生地を使ったリッチな光沢感が世界中の女性達の心を魅了しています。

ミランダ・カーなどのセレブもお気に入りのブランドであることも良く知られています。
日本国内では東京を中心に店舗を持ち、価格は7万円から10万円を中心に展開しています。

----------


大好きなマロノ・ブラニクを排出してるんですね。

好きになってしまうわけだわドキドキ




そうそう、アパルトモンってね、セレクト商品の値付けが良心的なんですよ。

ネットなどで調べても、ひかくすると一番安かったりします。

やっぱり素敵だわ。アパルトモン。



セレクトも良いけど、オリジナルが好きなので、

少しずつ集めていきたいと思います。





え、いっぱい持ってるって???

そうですね。太らなければ買う必要なかったんですけどね。

スカートもパンツもジャケットもファスナーやボタンが閉まらなくなってきたんですよ・・・



はぁ・・・

頑張ってジムも通うぞ。