今年のお正月に、今年はキレイ目にシフトしていくと宣言をしていたのですが、
やっぱり無理だからや~めた
スーツにすると、スーツの数が必要になり、
今から集めるのはとてもお金がかかってしまうんですもん・・・
だから、や~めた。
それよりも、デニムをキレイ目に着て、
デニムを通勤着として認めてもらえるような活動にしよ~っと。
とは言え、まだまだ受け入れてもらえない方もいるので、
TPOはわきまえつつ、徐々に広げて行きたいと思います
デニムをキレイ目に着こなすと言えば、簡単な方法は、
シャツを合わせること。
デニムの良いところは、ど~~~~んな色でも合うところ。
こんなに着回しが効いて便利なアイテムないのになぁ。
通勤着にして欲しいよね
ストライプシャツは年間通して2、3枚は必ず持っています。
今一番お気に入りのシャツが、こちらのユナイテッドアローズの、
ブルーストライプシャツ。
ブルーの時は、ストールもアイスグレーが合います。
ベージュとかオフホワイトよりスッキリした印象に。
最後に濃いめのネイビージャケットで完成。
ブルーストライプシャツ・・・ユナイテッドアローズ
ネイビージャケット・・・ユナイテッドアローズ
テーパードデニム・・・R13
アイスグレーシルクストール・・・ファリエロサルティ
黒パテントパンプス・・・エコ
ストールはカーディガン替わりに、何枚あってもいいですね。
去年の冬は、毛玉ができるカーデは買わずに、
ストールだけ買い足しました。
カーデは毛玉ができてしまうとどんなにいい品物でも安っぽく見えてしまうから、
ストールの方が長持ちすると思ってね。
![]() 【ss】Faliero Sarti ファリエロサルティ【送料無料】CHANELなどのトップメゾンにも生地を提供...
|
パンプスがボロボロなので、エコに変わる楽ちんパンプス探さなきゃ。
エコでいいのがあれば良かったのですが、
コンフォートシューズって機能優先で、
デザインを兼ね備えたものってなかなかありません。
今年のエコは、ちょっとあまり好きじゃないのよねぇ。
サルティは履きやすいけど、高いからな~
いずれにしても、かかとがボロボロで修理もできない状態になってきたので、
探さないとな。