コートを着ると見た目一緒。

いいのヽ(`Д´)ノ好きなんだもの。

マックスマーラ コート



最近海外の状況を見ていても、

趣味嗜好が多様化してきているため、

トレンドが「個性」になりつつあります。

たとえば、デニムのトレンドだと、

大きくはスキニーだけど、

バギーの人もいたり、ストレートもいたり、

ブーツカットも出てきてる。

似合うものを着ればいいということですかお





「個性」が重要視されるのは良いことですね~。

特にこれからの若い方々には、

みんなと仲良く一緒が大好きな日本から早く脱出して、

グローバル感を養ってほしいわ~~~。


と、若者だけではなく、おばちゃんだって、
好きなものを着て、個性をアピールしたっていいわよね笑





って、前伊ふりの割に、あまり好きじゃないコーデ(爆笑)
お客様訪問の時はね・・・・

それも偉い人の場合はさ、、、一応TPO。



マーガレットハウエル ベロアジャケット
マーガレットハウエルのベロアジャケット。

これ、とても気に入ったけど、スカートにはいまいちですね。

丈が少し長すぎるので、パンツスタイルに合わせるのがよさそうです。



とても気に入っていたのに、残念なお知らせ・・・・

ベロアなので、取扱いに気を付けないと、

毛が寝てしまったり、はげたりするんです・・・


たぶん、ふつうの使い方でこうなることはないと思いますが、

私の場合、漬物石を3つほど入れたバッグを持ち歩いているので、

(うそうそ、パソコンと資料など)

方に負担がかかるらしく、買って3回着ただけなのに、

右肩が剥げてましたがっかり


あ~~、日頃から雑でがさつで無神経と言われているけど、

まさにその性格か災いし、大好きなジャケットが3日で台無しに・・・・



ふんふんぼーいいわよいいわよ。それでも大事にするわ。



あ・・・ジャケットない方がいいかも叫びきゃ~~~~~
膝下スカート
宝石赤サーモンピンク(ブラウンらしい)シャツ・・・ウィムガゼット
宝石赤ストライプグレースカート・・・マーガレットハウエル
宝石赤こげ茶太ベルト・・・フォクシー
宝石赤こげ茶ロングブーツ・・・サルトル




サルティのニットストール。

今年の秋も絶対ゲットするぜかお
サルティ ニットストール





ということで、今日もクリックだけで復興支援よろしくね>>>★

ともえさんから、「なぜ無料で支援ができるのか?」というご質問を頂戴しました!

そうですよね~。不思議ですよね~。

社会貢献できるgoododoの仕組みに賛同するサポーター企業から、

広告費用として協賛金を徴収して、それをNPOやNGOに振り分けているんですね。



サポーター企業としては、社会貢献やCSRの取り組みとして評価もされるし、

ここに集まる方々の目に触れることによって、きっと企業イメージもあがりますよね。

もちろん広告ですから、訪問者を自社サイトへ誘導したりもしています。

お互いメリットがあるから成立するんですね。



ということで、私たちはとにかくクリックするだけで、

団体の応援ができるんです。


私は、「ガーネットみやぎ」を応援してます。

やっぱりあったことがある人、本当に現地で頑張っている人。

まずは日本に・・・・ということで、この団体を応援しています。

皆様も、毎日ワンクリック、是非ご協力お願いします。




正直、3年が経過すると復興予算もなくなってくることから、

各団体資金繰りが厳しくなってきます。

たかが¥3000、されど¥3000.

お金を稼ぐって大変なんです。どうか応援お願いします。

ということで、今日もクリックだけで復興支援よろしくね>>>★