結婚して13年。初めてスーパーで松茸を買いました。

旬のものを食べる・・・

というのは、震災後に変わったこと。

東北の復興支援・・・と思って買い出した東北の食材が、

想像以上に美味しくて、それから、旬のものを食べる大事さというか、

単純に旬のものって美味しんだ~~~笑と気づいたわけです。

産地直送ができれば、それが一番おいしいです。





そんなわけで、秋といえば松茸。

先々週は栗ごはんだったけど、今回は松茸です。

カナダ産の松茸ということもあり、

1300円でスーパーで手に入れることができました。

{480A0F0C-14FA-40F9-9009-8A5E2BA7BC6F:01}
いい香り~笑

昔はこの香りのよさなんて、さ~~~~っぱりわかんなかったけどね。

やっと大人になりました。



この量の松茸だけだと、足りないのですが、

お金のこともあるので、しめじを買いました。
{EE993824-D4C4-4F3E-B008-382447BA6285:01}

香り松茸、味しめじって言うでしょ~。

少量の松茸で香りづけして、あとはしめじで十分でしょ。




前回の栗ごはんは、実は手抜きをしてしまい、

かつおから出汁をとらなかったんですが、

今回は、松茸なので、自分で出汁を取りました。




こちらの鰹節は、築地にある秋山商店のもので、

一流料理店で使われているものです。

でも決して高級なものではないんですよ。

{5DC76570-7AC5-4789-B84D-6A8B5A169900:01}


血合もないので、臭みもなくて、

透明でキレイな出汁が取れます。

香りも申し分なし。

これに、少量のお酒とみりんと塩を入れて、冷まします。






出汁が冷めたら、松茸としめじを散らして、

あとは炊くだけ。

おこげが好きなので、少しお醤油を足しました。

勿論、東北のお醤油かお

ヤマニ醤油さんは、地元では個宅配送してるんですよ。

今ビジネス&支援でお付き合いしている、地元企業の方にご紹介頂きました。






{06C6229B-C8A5-4A24-8FF2-08F25B65A319:01}



そうそう、ルクレーゼのお鍋で炊いたご飯は、ふっくら美味しく出来上がります。

初めてためした時に、お米が甘くておいしくなって、

それからジャーで炊くのをやめました。(捨てました)




私が持っているのは、結婚した時(13年前)に、

友人たちが買ってくれたものです。

私のは赤ですが、このグリーンもかわいい~~~~。

普段はシンプルだけど、キッチンは赤で統一しています。

カラフルにするのもいいですね。

お料理もオシャレだとモチベーションあがる。




炊き上がりはこんな感じ~~~

ふわ~~~っと松茸のいい香りがします。
{55199F15-383D-4C9A-8D50-C8E43D743EAB:01}



コリコリと歯ごたえもいいです。

やっぱり、ちゃんと出汁を取ってよかった~。

栗ごはんの時とは雲泥の差だわぼー
{8885A807-F1B9-4DAF-9B6B-A475FEB289DB:01}





ちょっと~~~。Matt&Bitterって新しいシリーズに、

グレージュが追加されました。

さっきカラフルもいいわね~

なんて言ってたけど、グレージュの大人っぽいキッチンも素敵。

グレージュ




こんなオシャレなものがキッチンにあったら、お料理も頑張っちゃいそう音譜
やっぱり好きなものに囲まれるって大事だね。




ラウンド・プレート・LC19cm(2枚入り) Matt&Bitter

ラウンド・プレート・LC19cm(2枚入り) Matt&Bitter
価格:3,150円(税込、送料別)

ラウンド・ディッシュ 20cm Matt&Bitter

ラウンド・ディッシュ 20cm Matt&Bitter
価格:2,625円(税込、送料別)







矢印矢印コーディネートに関するご相談はこちらかお2矢印矢印

Click>>>こちらからお問合せ下さい  



ベル メニュー


  カバン宅急便コーディネート
  ジーンズご自宅訪問
  サンダル同行ショッピング

  ⇒お客様の声




矢印矢印おしゃれブロガーのブログがたくさんかお2矢印矢印


にほんブログ村