いや~、東北産直の旬の食材を食べ始めたら、
本当にスーパーのものが食べられなくなりましたよ。
これだけ物流が発展して、新鮮なものが届いているのだから・・・
と思っていたけど、地元の方に教えて頂く産直のお店から購入したものは、
本当に失敗がない
昔、医薬品メーカーからこんなことを聞きました。
「子供の味覚は2歳までに形成される・・・」
これはとても重要なことなんですよね。
小さい子供にコンビニやファーストフードのものばかり食べていると、
大人になって、食習慣に影響が出て来るそうです。
マックやコンビニなど、以前よりはよくなったものの、
着色料や保存料、うま味調味料など人工のものがたくさん入ってますから
ファミリーで行くのはたまには良いですが、
習慣にならない程度が良いようです。
さて、能書きはさておき・・・
地元の方から教わった、おいしい物をいくつかご紹介
お店の名前をクリックしてね
やっと復活したそうです。
鮮魚は石巻から何度かとりましたが、本当に新鮮で、
それでこのお値段?!というお値打ちものばかりでした。
お、地元のご紹介者からFBでリアルタイムのアドバイス。
白子がおいしいんですって!
早速購入します。あとタコとわかめ( ̄▽+ ̄*)
陸前高田で有名なマスカットサイダーと八木澤醤油。
お醤油は我が家でも利用してます。
日々使う食材を東北のものに切り替えているだけ。
美味しくて支援もできて、いいことばかり。
こちらの生パスタ。もちもちでおいしいみたいですよ。
製品もた~~~~ぷりあるからいろいろ選べて楽しいですね。
無農薬・無肥料栽培(自然栽培)のりんごジュースはまさにお子様に良いのでは。