私はたまごかけごはんが大好きかお


私なりにおいしいものもそこそこ食べたので、最近は素材が良いものを、

シンプルに食べるのが好きにへ




実は、震災でたまごがスーパーで買えなかったのをきっかけに、

ネットで買うようになりました。




ねっとりしていて、とってもおいしい~~~

手でつまめちゃう??


★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-たまご



しゅりの里の放し飼いたまご

梱包もすっごいしっかりしているので、ヒビが入ったものもありません。
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-87

生産者の顔も。お便りが入っていて、大切に育てられたのがわかります。
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-88

捨てるのがもったいないくらい、しっかりした箱なんだ、これが。

土入れたら栄養になるかな、、、とか考えたけど、結局捨ててしまった。。

こういうのどうにかしたい。。
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-89


そうそう、たまごたまご。

きれいでしょ~。カラザ(生卵によくある白いやつ)も見当たらない。

参考まで>>>たまごの構造
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-92

わかるかな~?(あ、カザラ発見。でもちょっと)
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-91

わかるかな~?ぷりっぷり。
★ファッションコーディネ-ト★身近なブランド・定番アイテムを小物を使ってちょっとオシャレをご紹介★ときどき釣り★-90

焼くのがもったいないです。でもオムレツにしたらおいしかった笑

夫婦二人で60個は賞味期限+3日くらいで食べられました。

お値段は、ふつうの卵が1パック300円とすると、2.6倍くらいですね。


いつも買おうと思って忘れてしまう。。。





にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村