宮城県仙台市で花育活動している

フローラルパーティクランベリー

花育士 畠山です

 

花育士 畠山のプロフィール

  

 沖縄ブロガーさんのおかあ様が

 

育てたバタフライピーを

 

毎日大量に収穫しているという記事を

 

見てから

 

ずっと憧れていたバタフライピー😍

 

仙台では手に入らないと思っていたら

 

昨年見つけました 即買い飛び出すハート

 

ですが気づき

 

無知で

 

雑把なガーデナーですので

 

硬い土・日陰・肥料なし

 

気づき

 

収穫ほとんどなしなんて結果でした💦

 

 


バタフライピー

豆科 蝶豆属

 

属名は花が蝶々の形なのでちょうちょ

 

原産は東南アジア晴れ

  

 

 今年も苗に出会えました


8月上旬


今からでも楽しめるかな?


幸か不幸か酷暑の仙台👀

 


リベンジの夏!

 

 

今年の気候は


バタフライピーに合っていたようでしたグッド!

 

脇芽を増やすコツをしばらくしてから


わかって早速実践

 


大量収穫するには遅い!?笑


いつも必ず2〜3輪咲いてます

 

今日は7輪咲きました音符

 

 

でも


もう秋の風が吹き始めた仙台

 

朝夕過ごしやすくなってきたので

 

大量収穫は難しいかなぁ?

 

毎日、地道に収穫してます♪

 

 

バタフライピーで遊ぶ


・定番 色を変える

レモン汁 1/8

バタフライピー 2リン

いただきもの菊茶

 

 

 

 

 

 

 バタフライピーの花にはアントシアニンが含まれているので



レモンの酸に化学反応が起きます




・染める

バタフライーピー 2リン

レースリボン オフホワイト

色止めの酢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

染めるとこんなふうになるのね


(薄っ!)

 

・氷を作る

バタフライピー 2リン

製氷容器

 






 


夏にぴったり!ハイボール



・ドライフラワー

バタフライピー 1リン

レモンバーベナ 適宜 🤭

 

ドライフラワーの様子



ハーブ🌿水作って見ました


意外と色が出たので


ドライフラワーで保存するのも有効グッド!


だとわかりました


ハーブ水いい感じでした♡



押し花




下のシートは乾燥シート


仕組みが観察できます




本日の収穫




来年の自由研究テーマ


お勧めします♡


花苗を見つけたら



土に触れる


花を育てる


観察考察実験



お勧めの花です♪




----*----*----*----*

編集後記 !?


この投稿をしようと編集を始めたのがお盆頃


なぜか文章まとめが遅々として進まず


しかも やってみようが止まらず


そうしていたら


なんと夏休みが終わり


月も変わって9月に


なってしまいました💦


夏の自由研究テーマにお勧め


というまとめで


この記事が来年どなたかのお役に立つことを願いつつ


秋の花育に励みます笑



お読みいただきありがとうございました♪


 


JMFAナチュラル美生活協会 

花育士

 

 花育」教室

「花育」は子どもの右脳を刺激して

まだ目覚めていない潜在能力を引き出します


五感を刺激して感受性を高めます


 

 

FPクランベリーメソッド

7歳からシニアまで年齢や性別を超えて花アレンジや花クラフトを楽しみながら、

・自分の好きに気付きをもたらし

好奇心を育てます 


・チャレンジ精神を育て

集中力を養います


 ・第3の居場所として自分を開放する空間作りを目指します


花遊び卒業

中学生になったキッズママのお話


「家では話さないことを、先生にはたくさん話していました。誰かに聞いてもらいたい。母親ではなく他の誰かに聞いてもらいたかったのではないかと思います。」

 

公式ライン

nav9989d