またまた・・・ | デプレカフェブログ

デプレカフェブログ

新作メニューなどの紹介など。

こんばんはスタッフMです。


ここ数日この冬一の寒さですよね??体調崩されてないですかぁ?


カフェの水道のお水もこのシーズン一冷たかったです雪の結晶雪の結晶


火曜日は神戸のアウトレットに朝から行ってきたのですが、まさかのみぞれと雪にノーマルタイヤで大丈夫なのかソワソワしましたあせる


山からは春の匂いが漂ってくる中、おかしな天気ですね~~DASH!



さてさて、タイトルからお察しがつく方も!!!!


私といえば、甘いものですよねひらめき電球


ちょっと前のお休みに、お客様から教えていただいたケーキ屋さんに行って来たんです。


(また、と思わないでください。食べすぎなのは身をもって感じております・・・爆弾


こちらは、玉野市八浜にある小さなケーキ屋さん。


cafe 時々 ヒビノデキゴト


『le Ruban』さん。フランス語でリボンと言う意味です。


お店は数人はいればイッパイな空間ですが、ケースのすぐ後ろが大きなガラス張りの工房が見えて、ワクワクしました~~アップアップ

女性のパティシエさんで、クッキー生地を作られてる最中にもかかわらず、話しかけてもニコニコと対応してくださいましたニコニコ


午後に行ったので、売り切れているものもありましたが(やっぱりイチゴは人気なんですねラブラブ



cafe 時々 ヒビノデキゴト cafe 時々 ヒビノデキゴト

モンブラン                                 ショコラ・ドゥ

cafe 時々 ヒビノデキゴト


                     パリブレスト

cafe 時々 ヒビノデキゴト

                     スフレチーズケーキ



本当は5個買ったのですが、母親がコーヒーを用意している間に半分も食べてて写真は断念しました。  

もうひとつは、イチゴクリームを挟んだ四角いショートケーキです。


どれも、しっかりしたお味でした~。でもしつこすぎず~美味しくいただきました!!

イチゴも甘くて美味しかった~~いちご


ショコラ・ドゥは、しっとりのチョコレートケーキにさくさくのタルトが初めての組み合わせで楽しみながら食べれるなぁってお勉強になりました。


ドライブがてらに立ち寄ってみてください音譜 宇野線の八浜駅の前の信号をを西にちょっと行ったところにココにケーキ屋さんが目っていう感じで周りの風景になじんであります!!


お店のちょっと先に駐車場もあります。

そうです、タウン情報岡山の1月号にも掲載されてましたよひらめき電球





最後に、今日の一品。

cafe 時々 ヒビノデキゴト


カフェの春メニューのミルクレープですドキドキ


今日食べちゃいました~~、スタッフTさんが驚くスピードで平らげるくらい美味しいですチョキ


以前あったものとは皮が違うのですが、喜んでもらえること間違いないですアップアップ


是非食べにいらしてくださ~~~い桜