夏休みの読書~小3編 | piroroのてきとーにナチュラル♪

piroroのてきとーにナチュラル♪

どうせならナチュラルに生きたい!
育児や日々の生活に取り入れたゆるゆるナチュラル生活♪

学童ももう行かない!
と言いきった小3のmini me。

今月いっぱいまでは学校プールがある。
さて、8月からは一体どう過ごすつもりなのかな。
私はお盆以外のお休みなんてないし。
週末は、色々と要望に付き合うけどさ。

お昼は有る程度、自分で作りたいからお弁当は時々でいいとか。
包丁はいない時はまだ勘弁して欲しいので、具をきったりの下ごしらえだけしていく。
後はそれでピザを焼いたり、電子レンジレシピを何やら考えて作ってるみたい。
結構楽しんでる。

宿題は今月いっぱいに終わらせる約束。
本を買ってほしいというので、5冊ほど抜粋して与えた。
現在、かなりハマってぐいぐいと読み進めているのは

「ホームレス中学生」

ふりがな付きで、結構漢字もバンバン出てくる。全172ページ。
漢字苦手な彼女に、ふりがな付きで適度に盛り込んだ本と
新しい世界を知るのもいいかも、と思いつきで選んだ。
読まなければ私が読んでもいいかな、と。
ちょっと難しいかな、と思っていたけど...

ところが、すご~く面白いんだそうだ。
私がいる間も、気付くと読んでる。まだ数日しか経ってないけど
もうすぐ終わってしまいそうな勢い。

ふ~ん。小3でもおもしろいと感じられる本なんだね。
良かった。元々本は好きみたいだけど、
この勢いで、ザクザクと本を読んで書物にふれる楽しさを身につけて欲しいものです♪