3月のピアノ発表会できる洋服を買いにレッスン後にお出かけ。
あまり仰々しいドレスは嫌だとか。
1年ごとに、ドレス→ちょっとよそ行き→ドレス・・・
というバリエーションがいいとかって。
相変わらずシンプルな子だわぁ~。
あれやこれやと探しているうちに、アクセサリーのお店へ。
小さくても女子。
やっぱりキラキラしたものが好きなのね~
なんて、微笑ましく見ていたら、何やら手に持ってきた。
ピアス???
それは無理ね~。
なんて、諭していたら、
「これ、どうしても、どーしてもママちゃんに
(最近ちゃん付けで呼ばれる(^▽^;))
買ってあげたいの。
今お金持ってないから、取り敢えずお金出してくれない?
ちゃんと払えるくらいって確認したから!」
あら...
バレンタインに2人にハートのいちごケーキを買って帰ったから?
バレンタインのプレゼントにしたいと頑張るmini me。
気持ちだけでいいんだよーと諭すも、一歩も譲らないし...
でも、彼女のお小遣いで買うにはちょっと高額よ?!
あまりにも頑張ってくれるので、じゃ、半分こにしよう。
と買っていただいた♪
(やっぱり払ってもらうには気が引けてもらってないの。
100円くらいにしておこうかな)
子供からバレンタインもらえるなんて♪
しかも生意気にもやさしい配色のアクセサリーだなんてね。
ちょっとほっこり.*:..。o☆゚・