今年最後の手作り | piroroのてきとーにナチュラル♪

piroroのてきとーにナチュラル♪

どうせならナチュラルに生きたい!
育児や日々の生活に取り入れたゆるゆるナチュラル生活♪

やっと昨日、会社の納会も終わり、仕事終了。

大掃除なんて、全くできてないよっ(。>0<。)
お正月の飾りもしてないし、お節の食材も買ってない!
ど~しよ~


ってことで、大雨の中買い物。

で、結局、簡単なので今年もいつものあれ。
雨の中、柳の枝を拾ってきました(><;)

子供たちに粘土を丸めてお飾りを作ってもらいました。
大小それぞれ。
大きい方は、玄関へ。
ちょっと枝が柔らかすぎたなぁ...しなり過ぎ。

それでも、お気に入りの多肉ちゃん達と並んだ。

玄関を飾ると、ようやく年末って気がしてきた♪

ちなみにクリスマスは手作りグッズが増えてきて、
どれも飾れとmini meが騒ぐので、ガチャガチャと賑やかに。

お正月のお飾りはちょっと手抜きな感じもするけど...


今年は色々あったな~。
皆さんに支えていただき、励ましのメッセージも頂いたり。
感謝感謝の1年でした。

また来年もよろしくお願いします。

皆さん、よいお年を!!



はっ!年賀状!!
ど~しよ~(°д°;)