折り紙で~手ぶくろ~ | piroroのてきとーにナチュラル♪

piroroのてきとーにナチュラル♪

どうせならナチュラルに生きたい!
育児や日々の生活に取り入れたゆるゆるナチュラル生活♪

会社のテスト勉強が飽きた頃に、
手先だけでも気分転換したくなり…

手ぶくろを折ってみました!
photo:01



まずは、1枚を半分こ。
photo:02



少しだけ折り返して
photo:05



中央で折る
photo:04



折り返してない方を長めにして折る
photo:06



ひっくり返して、白い部分の上辺りに角を作るように折る
photo:07



親指部分の上角と下角を合わせるように折る(指の先端がきれちゃってみえないけど^_^;)
photo:08



角を中に折いれて、完成~
photo:09



少しくらいずれても、最後にうまく角を折れば大丈夫。

最後の親指を作る所だけちょっと悩むかな?

mini meが4歳の時、手ぶくろやブーツ、杖、帽子などの小さなサンタさんグッズを折って紐をつけ飾っておいた。こんな風に
photo:10



窓を開けた時に風で飛ばされ家具の後ろに入っちゃったんだけど、彼女が一部足りないことに気づいたのはクリスマスの朝。
未だにサンタがプレゼントだと思って喜んで持って行ったと思っている。
あまりにも可愛い発想だったので、見てない時に拾って処分した。

それ以来、毎年一緒に作るクリスマス折り紙。子どもの発想に付き合うのは結構楽しい♪