本日mini me、デコ版お岩さん状態です( ̄_ ̄ i)
退社ぎりぎりに学童から連絡が入り、どうも帰り道で転んで顔面を打ち付けたとか。
時間過ぎても待っていてくれるのでお迎えを、とのこと。
時間ギリギリのため、バスを途中下車してお迎え。
あるかなしかの鼻はすりむけてトナカイさん状態。
おでこにはガーゼが貼られていたが、血が滲んで痛々しい。
帰宅後見てみたら...( ゚ ▽ ゚ ;)

あまりにも痛々しい...
ここ数カ月で顔面の傷は3度目。
先日ランドセルの重さで妙な態勢で転び手をついたものの、オデコをすりむいてきた。
なんとか七五三までにはうっすらとした傷ですんで、よかったね♪
と言ってたばかり。
今日は学童の帰りに走って遊び、お友達を追いかけた途端、段差に気づかず転んだらしい。
「手をつかないのかね?????」
と聞いたら、片手に傘、片手に上着。
段差でガクッと来た時には既に顔面を打っていたとか。
まぁ、地面と距離近いですからね、彼女。
なんとなく手のひらにも一応ついた傷跡がありました。
地面のざらざらのコンクリートの跡までつけちゃって(-_\)(/_-)
シュンとしたmini me。
笑い飛ばすしかないでしょ~
ぶわっはっは~(≧▽≦)
顔面打つってど~なのよ~!!
傷だけでよかったよかった!
つばでもペペッとつけておけば治るわよ~!
と道々大笑いしながら帰ってきた。
(女の子だしママだってショックよ、そりゃぁ~(。>0<。))
で、帰宅後はお風呂でじゃかじゃか洗い流し、
いつものびわ葉水を含んだコットンをぺったり貼った。
見事なまでの早さで腫れは引いた。
転びやすい子供の病気とかもあるようだけど
まぁ、あのランドセルの重さとたった110センチちょっとしかない体じゃぁ、
バランス悪すぎるね~。
私が持っても重いっっ
対策は、転ばないようになんて無理だろうから
「両手は空けておけ!」
にしました。
七五三後で良かったよ...
が、土曜日は学芸会。
治るのかなぁ。