メープルシロップで大学芋 | piroroのてきとーにナチュラル♪

piroroのてきとーにナチュラル♪

どうせならナチュラルに生きたい!
育児や日々の生活に取り入れたゆるゆるナチュラル生活♪

毎週、訳あってたくさんの根菜をもらうので、人参とリンゴのフレッシュジュースや、煮物、おひたしなどあれこれ作って無駄にしないようにしている。

最近はまってるのは、「揚げないメープルシロップの大学芋♪」

piroroのてきとーにナチュラル♪


作り方は簡単!

サツマイモ・・・1本(食べられる分だけ)
油・・・大さじ2弱
メープルシロップ・・・大さじ11/4(好みで変える)
黒ゴマ・・・適量

①サツマイモを食べやすい大きさに乱切りにする
②油を入れ熱したフライパンに①を入れる
③パチパチとはじける音がしたらメープルシロップを入れ、蓋をして弱火で待つ
④7~8分くらいで中まで火が通るので、時々返しながら色味をチェック
⑤強火にして少し焦げ目をつけて、最後にメープルシロップ1/4を振りかける
⑥油きりをしてゴマをふりかけてできあがり!!

外はカリカリ、中はホクホクっ音譜
大学芋ってやたら甘くて好きじゃなかったけど、メープルシロップにするだけで香りもいいし優しい甘さ♪
揚げないからギトギトしてないし。

子どもと思わず食べすぎちゃう~あせる
ので、いつも1本ずつしか作んない(^~^)
もう少し食べたいくらいにしないとね(*^▽^*)