自然療法~カリンジュース(風邪、咳止め編)~ | piroroのてきとーにナチュラル♪

piroroのてきとーにナチュラル♪

どうせならナチュラルに生きたい!
育児や日々の生活に取り入れたゆるゆるナチュラル生活♪

突然、父がカリンをごっそり持ってきてくれた。
初めて見るかりん。

やたら...硬い...あせる

取りあえず蜂蜜漬けを作ってみようと思い、切り始めたけど...硬い (-"-;A
まるでかぼちゃのようだ。
そして、ひとかじりっキスマーク

すっぱ~~~~っっっ ( ̄* ̄; )
生で食べられるもんじゃないわ。

2つほどりんごのように皮をむいて、実を薄く切って同量の蜂蜜を流し込み後は半年待つ。
できたら適当に薄めて飲むそうだ。

半年ってことは、できるのは5月かぁ。
咳止めにと思ったけど、風邪が流行る時期過ぎてるじゃんかぁ~汗
まぁいいや。とりあえずやっておこう。

カリンジュース(蜂蜜漬け)の効能:
気管支炎
風邪

疲労回復
咳止め

piroroのてきとーにナチュラル♪


現在、咳止め用に常備してる大根の蜂蜜漬けは良く効くのでmini meは自分から飲んでるけど、とにかくまずいので、それよりは良さそうかな音譜