9月28日(木)

水曜登山会

ちょっとだけ観光して香川県に帰ります。

 

ホテルの朝食頂いて

 

ローカル色がにじむ富岡市へ。

 

この路地、県道だそうです。

幅1.65m。

 

旧い建物です。

 

明治8年に建てられたこの家は現在はカフェになっています。

 

こちらは明治9年。

屋根が波打っています。

改修して保存されるそうです。

 

街並みも綺麗です。

 

レトロな町です。

 

世界遺産富岡製糸場を訪問します。

 

早く着いて今日も一番乗り。

 

入場します。

 

顔はめパネルを見つけてハメrる登山会ガールズ

 

煉瓦造りの工場。

 

数々の地震にも耐えた堅ろうな造りです

 

明治5年から健在です。

 

良く保存されています。

 

工場内。

 

大きな梁。

 

 

 

先人のご苦労があって日本の礎が築かれたという事を知りました。

 

製糸場をあとにします。

珍しい8輪車。

 

焼きピロシキ

食べてみたいがまだ営業していません。

 

カフェも。

 

おきりこみも食べたかったけど早すぎて開いていませんね。

 

 

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●

 

次はこんにゃくパーク。

 

工場を見学。

 

工場内。

 

いろんなこんにゃく製品があるものです。

おつまみにこんにゃく製品を買いました。

 

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●

 

道の駅で昼食します。

 

「かんら」と読みます。

 

ここでも顔はめパネル。

すぐに反応して登山会ガールズがハメます。

惹きつけられるモノがあるようです。

 

昼食です。

 

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●

 

妙義山という奇勝があるというので見に行きました。

ふるさと美術館へ。

 

妙義山系筆頭岩だそうです。

登れるのだろうか?

 

中腹に文字が見えます。

 

の字です。

 

こちらのコンビもの字。

 

妙義山群馬百名山かつ日本ニ百名山だそうです。

そそられる山ですね。

 

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●

 

そろそろうどん県に帰ります。

 

高崎駅からあさまに乗ります。

 

東京駅のぞみに乗り換え。

 

駅弁で夕食。

 

岡山からはアンパンマン列車南風丸亀に到着。

短い旅も終わりました。

 

谷川岳、一番イージーなコースを選びましたが

トマの耳オキの耳にも登頂出来て満足です。

ガスがかかって遠望はなかったけど

近景では素晴らしい紅葉が見られてラッキーでした。

 

達成感とは別に少し脱力感も感じますが

また次の遠征が楽しみでもあります。