5月に、会社に不服を申し立て
今年に入っても続々と辞めていったパートたち
7月末で私を除く最後の1人が辞め
とうとう1人になってしまった
みんなを見送る役目を仰せつかったみたいw
方針や待遇が改善されない場合、
私も、遅くても年内までで退職する意向を伝えてあったけど
ちょろっと就活で古巣に
こういう状況で、次の仕事探してて
またお世話になるかもですって相談だけしに行ったら
欠員が出る予定だから
10月からどう?と
急展開、と思ったけど
年内までと10月じゃ2ヶ月しか変わらないし
今言えば、1ヶ月以上前だから
どんな理由にせよ退職できる権利はこっちにある。
今の部署に来るのは、
正直ハズレくじを引いたようなもの
会社もそう認めるような所で
何を言っても改善されず、残った者だけが
損をするような環境に
いつまでもいられるかって。
他にも、若い社員子や
主婦パートの薬剤師もいるけど
みんなヒーヒー言ってて
てか、会社全体としても
新卒や2年目の社員の離職率がもの凄い
半分近くは辞めていってる
なんて会社
それでも北陸を代表する大企業なんだから
笑っちゃうぜ
6年近くいて、今また環境変えるのは面倒だけど
昔やってた職種だから
仕事内容より職場に慣れるだけ
残り2ヶ月、
残していく子たちのために
なるべくがんばろう