そこまで見たい!と思ってなかったけど
何となく手にとって
カンバーバッチだから借りてみた
ドクターストレンジ
結果、
超面白かったー
マーベルのヒーロー物に
マトリックスとインセプションと
インターステラーと孔雀王を
取り入れたみたいな映画。訳わかんない
天才神経外科医が
自動車事故に遭って両手を損傷し
外科医として致命的なケガを負ってしまう。
可能性を求め試行錯誤する中、
東洋医学に救いを求めてネパールへ。
そこでどんな傷でも治すという
魔術師と出逢い・・・
外科医から魔術師へ、という
突拍子もない設定だけど
物質がすべてではない
精神論、目に見えない力
聖闘士聖矢でいう、小宇宙的なものが
存在する、というところから
最初は鼻で笑ってた
ドクター・ストレンジだけど
実際に目の当たりにすることで
その力を信じ
次第に習得していく
あれ、手を治しにきたんじゃなかったっけ?と
思うとこもあったけど
ちゃんとそこも忘れてなくて
でも、暗黒次元から地球を守る
魔術大戦のほうが
断然見所で、面白かったです。
映像がとても神秘的で
子供にはちょっと怖いくらいな
なんともいえない異次元や
コスモ(小宇宙)の世界観を
具現化してました。
そして、
アラン・チューリングとか
シャーロック・ホームズとか
アクションとはほど遠い
文系天才のイメージがあった
カンバーバッチの
アクションが
いける!
かっこよい
ブラウンの短髪にちょび髭
このひと、絶対短髪が似合う
脱いでもめちゃくちゃいい体してて
この役にハマってました。
期待せずに
結果、アタリで
気分も良かった