10日もあったので
合間合間に結構観れました。
『気休めの報酬』
Mr.ビーンで有名な
ローワン・アトンキンソンの007パロディ
たまには頭空っぽで
笑ってみたくて選んだけど・・
まぁまぁ笑えたけど
フジのものまね番組には敵わなかった

『エベレスト 3D』
実際の遭難事故を基にした物語
実家の52インチで観たけど
やっぱテレビはテレビね

もっと自然の猛威を感じられるかと思ったけど
映画館で3Dなら違ったかな
立山で遭遇したホワイトアウトとは次元が違う

エベレスト登頂の過酷さは見物でした。
『レフトビハインド』
もう、なんで?
ニコラス、脚本読んでる

誰が仕事選んでるのよー、と言いたくなったけど
昔からB級多かったよね・・

あらすじ的には面白そうなんだけど
ある日突然、身に着けていた物を残して
大勢の人間が消えてしまう
旅客機のパイロットであるニコラスも
飛行中に乗客が消えてしまって機内はパニックに
無事に着陸する事が出来るか、という
不可思議現象と飛行機パニックを
無理やりくっつけたみたいで
結局、人間が消えた理由は解らずじまい
無事着陸おめでとう!で
終わってしまったけど

聖書にそういう事が書かれている様子
という事は、キリスト教が多い欧米人には
明確な理由はなくとも
何となく理解できるんでしょうか。
どうせならもっと宗教くさい部分を
織り込めば
そういう感じの映画と思って観られたけどな。
そういう、ってつまり
そういう感じ
ニコラス
前作から不作続き

フェイスオフみたいなの
観たいんですー

『キックアス ジャスティス・フォーエバー』
2年前の作品
当時、迷ってやめたけど
キングスマンの監督が製作だったので
アクションを期待して鑑賞
アメリカ人、好きそ~
もう日本語では絶対言えないような
(日本人は思いもつかないけど)
ゲスな台詞てんこもりで
暴力シーンもグロめで
1人で観て正解
あの女将軍みたいな人、
本当に女の人?
改造した元男?
スゴかった~
あとで特筆するキングスマンで
度肝を抜かれた技術、
期待通りのアクション
面白かったです。
てかこれシリーズ2作目だったんだ
1も観てみよう。