今日から7月

今年も後半折り返しになりました。
はっやいなー

昨日は、嬉しいボーナス支給日

今年もいただけました

ありがたや~、ありがたや~

やっぱり働く励みになるよね
私も、少しでもボーナス出るような
仕事に戻りたいなー

核家族って難しい・・
何年後になるだろう

その頃、もっとおばさんになった自分を
雇ってくれる所なんてあるか

考えてもしょーがないか

今の状況で出来る事をやるしか

ボーナスはないけど、
社割購入や、タダでもらえる物もあったり
昨日も、何やらよく分からんけど
テスターデビュー出来なかった品たち
要は新品

みんなで山分け



これからの季節、超助かります

こういう食品以外は、貰ってもいいんだけど
食品、医薬品に関しては
賞味期限があろうが
絶対廃棄

もったいなーい

未開封なら、多少期限過ぎてたって
持って帰りたいくらい物いっぱいあるのに

棚に並んでる商品も
定期的にチェックして
物によっては、(大体が食料品だけど)
消費期限の半年前でメーカー返品、とか
そういうルールがあるみたいです

返品して、それからどうなるの?
メーカーで廃棄してるの?
まだまだ食べられる物たちを
一体どうする気


たまに自主回収騒ぎは起きるけど、
それでもまだまだ世界に比べたら
日本の食はかなり安全だと思うけど
それを維持?するために
膨大なロスが隠れてることも知っておかなきゃ
