言っちゃってるよ、あの人 | Unnamed Blog

Unnamed Blog

**訪問ありがとうございます!**

15年目突入!
9歳と4歳の男子育児
今年は少し怠惰に生きてみます。
日々のことやXJAPANの動向
今年こそ、今年こそはー!アルバム祈願☆

あはは 汗 


保育参観日通園バッグ


といっても小学生と違って

席の後ろから、部屋の外から

眺めるだけのものではなく


部屋に入って

一緒に遊んだり歌や手遊びをしたり

遊戯室で体操したり・・腰周り体操


家とは全然違う様子を見れて

面白いうんうん


けど、やっぱ大変汗


保育士って好きじゃないと

ほんとやってられないよなーsao☆


未満児、とくに2~3歳は

大変だと思います…汗



子どもたちがお昼を食べている間に

大人も試食とあったので

子どもと同じ量のが出るのかな、と

思っていたら

おかず用アルミホイルに

今日のおかずがほんの一口入ってるだけ


あぁ、ほんと試食ね汗。



その後、部屋ごとに先生と親で

ミーティング 話す 話す


入って半年以上も経つのに

今さら~!?? の自己紹介


しかも、我が子の良いところ、

好きなところを何か加えてって


えーーーsweat*

自己紹介でさえ苦手なのにぃぃむぅ…



みんな、

お手伝いしてくれます、とか

ご飯をいっぱい食べて美味しいねって言ってくれます、とか


そんなん大体どこの子も一緒でしょうー


何言えばいいのーsss と考え

8番目に回ってきて・・・



うちは、

私に似て運動神経がまぁまぁ良さそうなので

将来一緒にできる何か球技を

覚えさせたいと思っています




って言っちゃったぷっ


自分で言っちゃってるよ、オイ あはは

私は運動神経いいのよ、ってワラ 


ブランク長すぎて

今ボール投げられたら

どんなトス上がるか分かったもんじゃないのに笑


あっはー

まぁいっか顔


半分は本気だしキラキラ



避けて通れない子どもの行事関係

これから数年は続くし


イヤイヤ言ってられないなーsss