余談~体験記 | Unnamed Blog

Unnamed Blog

**訪問ありがとうございます!**

15年目突入!
9歳と4歳の男子育児
今年は少し怠惰に生きてみます。
日々のことやXJAPANの動向
今年こそ、今年こそはー!アルバム祈願☆

出産にまつわる余談、です。




今回の妊娠生活を振り返ると…


私の場合は、

つわりが長引いたタイプ


結局最後の最後まで

気持ち悪さとの闘いでしたがびーん


ピークはもちろん

地獄の気持ち悪さ

二日酔いの比じゃない。


何度、気絶したいと思った事か笑

安定期前の1か月くらいは

ほぼ寝たきり生活だった・・・ストレッチャー


仕事してる旦那はんには

買い物やら何やらで

ほんとに迷惑かけましたaya




でも


安定期に入れば必ず治まる

いつか終わると信じて


呪文モヤのように

言い聞かせて耐えたけど、

落ち着いてたのは数週間だけ。


6か月過ぎから、

日に日に増す胃の圧迫と

ぶり返す気持ち悪さがびーん


食べられるモノも限られ、


寿司・湯豆腐・白菜水炊き


と、なぜかじゃがびーww


でも食べては吐く始末がびーん



8か月になると

リンゴリンゴ炭酸水などしか

受け付けなくなり


臨月突入でやっと回復の兆しが。。。キラッ



そして出産ドッカーン爆発




数字か月近く

こんな食生活を送ってきたにも関わらず、


子は順調に標準で成長し


私は + 6kg 止まり息


っつーか、それでも太るか冬期って感じww。



妊娠によって太ることを

極端に恐れていた私にとっては

結果的に良かったのかもしれない息

肥満の過去がありますからsao☆。。



でも、

産後初の体重測定では


-4kg


と、思ったより減ってなくて

結果的には太ってましたびっくり


ま、これからこれから…汗




そんなわけで、


つわりがひどくて

まともな食事ができなくても

母体さえ健康であれば(ガリガリ君でなければ)

問題なく育つ


という事でした。



あと、リンゴリンゴっていうのが

ものすごく良かったらしく

助産師さんに褒められましたshokopon



まぁ、ほんとに


ただリンゴしか受けつけなかっただけ

なんですけどねaya。。。






ペタしてね