時計の修理 | Unnamed Blog

Unnamed Blog

**訪問ありがとうございます!**

15年目突入!
9歳と4歳の男子育児
今年は少し怠惰に生きてみます。
日々のことやXJAPANの動向
今年こそ、今年こそはー!アルバム祈願☆

かれこれri-ma年ほど愛用してる時計が
ぶっ壊れましたガビーン

ki-tan**

時間はちゃんと刻むけど、
リューズが空回りして
時刻と日付調整が全然出来ないガーン

行きつけの時計屋さんに
修理見積り出したら
オーバーホール(OH)して部品交換で

37,000円

かかると言われたガーン
覚悟してたけど、
37,000円あれば
baby-Gが3本買えますわよガーン

そもそも、
OHって言葉を
この時初めて聞いたけど
要は時計開ける事で(閉めるのもね)
それだけでもう2~3万くらいかかるらしいひぇ~
時計といえど、精密機械だからって。

これでも、
ブルガリ正規店に持ち込んだら
日本に数カ所しかない
専門修理センター行きで
もっと高いってガーン
ちなみに、ブルガリに限らず
他の海外有名ブランドの時計修理を
正規店に持ち込んだら
だいたいそういうルート取るそうな。


私が頼んだ時計屋さんは
独自の修理センターを持ってて
運良く海外ブランドも扱ってくれるらしく
この値段だって息

まぁ、少しでも安くなるなら
嬉しいこったにゃは母

で、納期が5週間だったのが
ちょうど部品が欠品してて
スイスからの取り寄せ飛行機に時間がかかるから

来年2月になります、って

汗♥akn♥

ま、直してくれるなら待ちますよ・・・・・。

車もだけど、
それなりのものを
維持するのは大変だね…汗


いつか
持てなくなる日が来るかも・・・汗




ペタしてね