今日の一冊 京極堂シリーズ | Unnamed Blog

Unnamed Blog

**訪問ありがとうございます!**

15年目突入!
9歳と4歳の男子育児
今年は少し怠惰に生きてみます。
日々のことやXJAPANの動向
今年こそ、今年こそはー!アルバム祈願☆

続きますが、本本ネタです顔


これ、私の愛読書ですハート
my diary 2010

京極夏彦 著
通称『京極堂シリーズ』顔

知ってまっか?

これは、カンタンに言うと妖怪の本 ですww。
というと、語弊があるので補足すると顔 
妖怪が登場するわけではなく、
妖怪を一つのファクターとした
推理小説ですな顔

時代背景は戦後の日本ー
神主で、古本屋の店主で、
拝み屋(憑物落し)という主人公が
個性的なキャラクターたちと共に
難解な殺人や失踪事件などを謎解いていう物語

内容は難しいですえへ
一度読んだだけでは理解不能かもしれないww。

これと出逢ったのは 15歳♡ 
まだ中学生~・・・・・好き
それからずーーーと、新刊出るたびに
買い続けてはや、

15年。

とはいえ、この本
1~2年に一冊くらいのペースで
長い時は3年待つから
あっという間に年月が経ってしまう汗。

ただ、とにかくぶっといww  

厚みは軽く5センチあります*ププッ
読み慣れた私でさえ読破するのに
2~3週間はかかるんですわww。

活字に飢えてる方

ぜひトライしてみてねアハ!




ペタしてね