foxのインスタグラムはこちら @fox.osaka
ジーライオンミュージアム(築港赤レンガ倉庫)のフレンチ「LA VIE 1923」でディナー
先月から始まった黒毛和牛を使った「肉フレンチ」を予約して行って来ました。
ハワイの「ザ・リッツ・カールトン・ワイキキ・ビーチ」に本店を構える「LA VIE 1923」。
シェフはフランスの星付きフレンチ数店で修業をされた小西シェフです
大阪メトロ中央線・大阪港駅から徒歩5分ほどで到着
ミュージアム内の一番手前の建物へ
素敵な店内
イタリア・カッペリーニの椅子は一脚120万円だそう!!
素敵~
キリン 零ICHI 950
白ぶどうジュース 1.200
◎ワインペアリング(¥3.500~¥5.500)
◎ノンアルコールペアリング(¥3.000)
などメニューにありました
今はアルコールはストップだろうけど
「Genreless」 肉フレンチコース 14.300×2(サ別)
さっそく可愛いの来た~
リエットを乗せたカナッペ美味しい
フレンチ NIGIRI
(前)「とうがらし」という希少部位のローストビーフに赤ワインの酢飯。
コレが今までに味わったことないサッパリ感なお寿司。
(後)ミスジの炙りにバルサミコ酢の酢飯にウニ。
贅沢すぎる。
お肉がけっこう分厚くて食べ応えありでした!!
コレはヤバ旨過ぎる
トリプルの旨み
黒毛和牛の旨みがいっぱい詰まったスープ。
①鶏と香味野菜
②牛肉と香味野菜
③牛肉と香味野菜
と3回煮出した濃厚な旨みが美味しい
龍の卵
パン
鳥の巣みたいなの来た
ブランド卵の龍の卵と牛のロフィロッシェ(赤ワイン煮込み)にトリュフソース。
かなり美味しい絶品でした
赤ぶどうジュース 1.200
KING
56℃のオイルで優しく火入れしたミスジ
牛のダシ汁を閉じ込め西洋わさびソースで
見るからにヤバイでしょう!!
ものすごく柔らかで美味しかった
涼(アヴァンデセール)
スイカのソルベ🍉
濃厚な(グランデセール)
塩(プティフール)
神戸紅茶
デザート2種にプティフールまで嬉しい
緊急事態宣言中は、土日しかやってなくて
◎ランチは人気で予約がベター(¥1.300、¥1.800、¥2.800)
◎ディナーは前日の17:00までの予約制
お店のインスタで見つけたコレコレ!!
こんなのやってました
ジーライオンミュージアムに来たらクラシックカーを見に行かないと
ウエディングがあるって知らなかった!!
クラシックカーに囲まれた結婚式場ってステキ
世界に一台しかないロールスロイスやエルビスプレスリーが乗ってた車もありましたよ
帰る時はまるで映画のセットの様にステキ
この倉庫は1923年に建てられたので「LA VIE 1923」っていう店名なんだって。
元々は住友倉庫なので今も住友のマークがあるらしい、見つけてないけど
■ LA VIE 1923
大阪市港区海岸通2-6-39
06-6573-3110
営業時間
〈ランチ〉 11:00~16:00(l.o.15:00)
〈ディナー〉 16:30~20:00
※緊急事態宣言中の営業時間です
※緊急事態宣言中は土日のみ
定休日 月曜・火曜