三菱一号館美術館 1F
CAFE 1894 ナイフとフォークコーヒー
 
 
{10F6CAC9-CBE2-4F20-A2DA-54390C4ADEE3}

1894年(明治27)、三菱一号館創建当時、銀行営業室だった空間をカフェにしたCAFE 1894のランチタイムに再訪しましたニコニコ

 
 
 
{0B115469-CB01-44F4-AFE5-3396C391B787}
 
{5282D378-9722-452E-96F4-E9AE706574C3}

当時の銀行営業室の窓口がそのまま!キョロキョロキラキラ

 
 
 
{933EC369-2285-41B5-AF6F-6AACA4149E99}
クラシカルで素敵な空間キラキラ
 
13:30頃の店内時計
 
 
 
{036BCFD1-7A59-423D-95E2-44931583B5C5}

私はこちらの長いソファー席へ。

 
 
 
メニューナイフとフォークコーヒー
{DB56B2CD-8FA2-4935-B0AB-576BBA4425DE}
{2B609B9F-86AF-4F13-8745-9467D475E70B}
{9609F7FE-E666-46FA-81BB-FC56E2113623}

ただいま美術館で「パリ♥グラフィック展」開催中。

そのコラボメニューがありましたナイフとフォーク

 

 

セ・パリ(パン、カフェ付) ¥2.000

 

コラボメニューを注文!ウインクキラキラ

 
 
 
{493DDC6C-5F5E-43DA-8C39-3872D477104D}

鴨胸肉と焼き葱、カリフラワーピューレのコンポジション コンソメと共にキラキラ

 

 
 
{5F2C974B-DA8E-4B48-B1DF-CB29F0B0A444}
孔子のコルドン・ブルー、季節野菜とドフィノワグラタンを添えてキラキラ
 
孔子、チーズ、ハムにハーブのスパイス!もぐもぐラブラブ
 
 
 
{85109547-8AFA-411F-A322-CF07F71CA7AD}
単品デザートより
Cafe 1894 自家製クラシックアップルパイ ¥840
ランチセットの紅茶キラキラ
 
遅めのランチだったので14:00~の単品デザートを注文できました!もぐもぐラブラブ
 
 
 
 
{B0574E5E-E0C4-44F8-B6AB-E93A9D7313AF}

前回行った時よりめっちゃ混んでた!

やはり美術館で展示がある日はカフェもお客さんが多いなぁ~照れ

 
 
 
{A0C4799F-8CEF-454D-AF52-3D052A1A600B}

ランチ後、一号館広場へクローバー

 
 
 
{A9313084-A346-453C-8C4E-1E4009D4FD4F}

この入口!キョロキョロ音譜

ドラマ「人は見かけが100%」のもろロケ地!爆笑

 
 
 
{773BE12A-0EC3-4606-8DB2-914F167E1C84}

 

{1A4DEE33-ECDD-4E18-9121-9165A9632B69}

そして夜・・・夜の街星

 
 
 
{94CD7B76-C035-4C52-870A-D5F15E0B5293}

ここ散歩に丁度いいのよね~星空

とてもキレイだった!照れ音譜


 
 
~~~ 前回のオーダー ~~~
 
{A4DB81F2-2FE8-4E6B-937D-5D99E940A02E}

Cafe 1894 ガーデンプレート(ハーブティー付) ¥1.500

 
 
 
{DBFE9041-46FD-4826-A71D-04F83D96483B}

セットのデザート ¥??

 
 
 
{27E86C64-B122-4790-9C04-8DBEEF0B379E}
東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館
03-3213-7156
 
<ランチ> 11:00~14:00
<カフェ> 14:00~17:00
<ディナー> 17:00~23:00(L.O 22:00)