味に関しての考察 ・・・ ② | fox_samのブログ

fox_samのブログ

昔から航空機、エアポートの雰囲気が大好きでした。
最近は、ATC を聞きながら flightradar24 を見ています。




数年前、Contrail の魅力に憑りつかれ ・・・    
EOS 7DmkⅡと TAMRON 150-600mm レンズを 
購入してしまいました!

今週は、忙しすぎて ・・・

空の方は、目撃するも捕獲できず。


さて、



『 おふくろの味 』


おふくろの味と言われて、まず一番に思い浮かべるのは ・・・ ?


御同輩の諸氏よりも、最近の若い方がた(特に30歳代以下)の答えが聴いてみたい。

マックの~バーガーとか海苔弁とか吉野家の牛丼とかの答えもあるのかな。

それとも、特になしとか、想像できないとか ・・・ (言葉自体が死語なのか?)



私だったら、お味噌汁。


最近は飲む機会も、ぐっと減っていますが。

減った理由はさておき、


特に、「こく」があるわけでもなく、具材も豆腐とか、わかめ、

しょっぱすぎず、薄くもない。 (ダシがちょうどイイのか?)

安心できる味、安らぐ味なんです。


若い頃(特に学生時代)は、友人の家などにお泊りして、それぞれの家の

お味噌汁を飲みました。 濃い味、薄い味、塩辛い味、色々ありました。

それぞれの家庭で味が微妙に違います。

料理の味も同じです。 (同じ料理でも味付けが違うんです。)


昔から、濃い味は苦手でした。

私の好みは、若干薄め。 

結局、おふくろの味というのは、

生まれ育った家庭の味(付け)ということになりそうです。


話は横道に逸れますが、味噌汁で 「赤だし」 というのがあります。

味は濃く、くどい位ですが、私はヤミツキになりました。

若い頃、名古屋に赴任、この時からです。(八丁味噌使用かな?) 

業界団体の旅行などで、比較的高級温泉旅館の宴会、

最後に出る赤だしと少しのご飯、美味しかったな~。

ダラダラ飲んだアルコールを、きちっと締めてくれました。

最近は、デザートまで出ていますが ・・・


本題に戻ります。

生まれ育った家庭の味。

結婚生活でも、大事なポイントだと思います。


我が家の(鬼)奥様、出身は日本ではありません!

アドボとかシニガンスープ(酸っぱいです)とか、

夕食に出てきますが、私にとっては問題ありません。

味付けが、ちょうど良いのです。

みそ汁もたまに作りますが、母親、祖母の味と変わりません。

(祖母が手を抜いていたのか!) 

彼女の友人が作る母国の料理は、イマイチ私の舌には合いません。


不思議ですね。


一男性からの意見でした。

女性の立場からの話も聞いてみたい気がします。

ひょっとして、旦那さん好みに味付けを変えているのかな? 




M-01

どちらの椀を選びますか? . 両方とも安物です ・・・ (汗) .







では、またいつか。。。










 . .