2週間ちょっと前に3回目のコロナ ワクチン接種してきました。
今のところ3回目のコロナ ワクチンはまだ限られた人にしか行われておらず(10月14日現在)、医療従事者枠で受けることが出来ました。
ワクチン接種の結果から言えば、倦怠感が前よりあったのと、その4日後にstrep throat 連鎖球菌性咽頭炎になり、一日仕事を休むことになりました。
そのstrep throatの検査をした時に、コロナの検査を一緒にしたのですが、そちらは陰性。
もし陽性だったら、職場の皆も検査の対象となってしまっていたので、陽性で良かった❗
でもこのstrep throat、どこからもらってきたやら。。。
何はともあれ、2日ほど何処へも行かず、家でグダグダしていたので、すっかり良くなり、3日目には完全復活出来ました。
高齢の患者さんの中にはまだワクチンを一回も受けてない人も多く見られます。
ワクチンが必ず効くわけではないし、この世の中で約束されているのは税金と死だけなので何があってもおかしくないのですが、ワクチンを受けてない人の重症率&死亡率が多いことを考えると受けておいても良いのではないかと思うわけです。
ここ2年で、有給がかなり貯まっているので、計画的に使う予定。
年末に1週間 (クリスマスから元旦)使って、キッチンキャビネットの塗り替え
2月はオアフ島での学会
5月~6月に日本への一時帰国は6週間位行かれたら良いなぁと思っています。
コロナが始まってから全てが止まってしまったような、でも時間だけがものすごいスピードで進んいる感じ🤪🤪🤪
先週からローカルの野菜のサブスク始めました。