シンプル・・・ただ川崎の方が実力が上だった、それだけ! | FC kazumaxのFIELD OF Soccer ブログ!

FC kazumaxのFIELD OF Soccer ブログ!

Jリーグ・鹿島アントラーズ・ブリオベッカ浦安・市川SC、他のスポーツなどについて毎日書いていきます!
勝利の原動力!今日も頼むぜ!そして共に戦おう!No,12アントラーズサポーター!
2024シーズンも楽しんでいきましょう!

何も言う事はありません、完敗です。

川崎の方が実力が上だった、それだけだと思います。

 

天皇杯準々決勝

10/27 18:03キックオフ in 等々力陸上競技場

川崎3-1鹿島

(川)

32'マルシーニョ

48'旗手怜央

51'脇坂泰斗

 

(鹿)

90'荒木遼太郎

 

川崎にトリプルをやられてしまいましたね。

鹿島のスタメンは

GK沖

DF常本

DF関川

DF町田

DF安西

MF三竿

MFディエゴピトゥカ

MFファンアラーノ(→和泉)

MFカイキ(→荒木)

MF聖真(→遠藤)

FW綺世(→エヴェラウド)

IMG_20211027_165157.jpg

ベンチは、早川・犬飼・レオシルバ・遠藤・和泉・荒木・エヴェラウド

 

鹿島が悪いかと言われると、自分はそうは思いません。

たしかに、

・なかなかボールを取れない

・セカンドボールを拾われる

・ボールを持っても、すぐに奪われる

・簡単に数的有利を作られる

・あっさりと崩される

などなどありましたが、これは完全に川崎の方が上だったから。

IMG_20211027_203515.jpg

もしかしたら、今回も「戦う気持ちが」とか「監督がうんぬんかんぬん」とか言う人がいると思います。

実際に「監督の交代策が下手」というのをツイッターで見ました。

でも、そういう問題ではなく、シンプルに川崎の方が実力が上だった、完全に川崎が格上だった・・・ただそれだけ。

他に何もありません。

 

何度も書きますが、完全に川崎が鹿島を大きく上回っていました。

悔しいですが、この事実しかありません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)