早起きして長時間電車に乗って外部受験してきました。とにかく疲れた

 

夏前の成績ではとても縁の無さそうな学校が会場だったのですが、夏休み頑張って伸びに伸びた場合を想定(笑)して、また早起きして長時間電車に乗ってテストを受ける日程も予定していることからその事前演習として、あえて近くではなく遠い会場を選んだ今回です。

 

終わったあと、会場の近くで昼食を取り、もう一つ別の学校を見学に行きました。見学といっても正門から校舎を遠く眺めるだけですが。

 

とにかく今日はたくさん歩きました。万一この学校を受け、そして受かることが有ったとしても、中学生が毎日通うのは無理があるような気がします。受験本などによれば、「最大90分まで通えます」とか書いてたりするので、それよりは短いですけど、片道90分って往復で3時間だよ。大人でもどうかと思ってしまう。

 

親が基本在宅勤務になってきたし一人っ子なら「合格した学校の近くに引っ越す」という大技もありますが、うちは下がいて、上の子の通学のために下が転校というのも無理があるな、と。下の子の卒業を待つまでの中学校前半が、長距離通学が一番たいへんそうな時期でしょうし。

 

本人の感想は「だめだった~」でした。外部でのテストは回答用紙が回収されてしまうため、どれぐらいできたか確認することもできません。明日にはわかることではありますが。

 

会場近所校の見学の後は駅近くの100円ショップへ。会場校のグラウンドの広さや会場校の周囲に高層ビルが無い事、どこまでも住宅街で店が無いことに驚いていたわが子ですが、100円ショップの規模がうちの近所よりはるかに大きく、なんでもバリエーションがすごかったり普段見ないようなものが置いてあったりで大興奮していました。

 

家に帰るともう夕方。その後も「テストが終わったから今日は自由」宣言で下の子と遊んでました。夜寝る前に少しだけやってくれましたが、これがうちの子の今の「受験生の自覚」の限界か。

 

外部会場でテストを受けると塾の宿題や勉強時間を大きく削ってきますね。よい影響もあると思うので次回も外部でいいとは考えているのですがどうするか。