ご無沙汰しています
北の国から
夏の風物詩が届きました〜🎵
チュウ
チュウチュチュ
あいすくりーむ
ユースクリーム
好きさ❤️の、
アイス🍨
頂きました‼️
しっかり
写メ残ってなくて💦
あっという間に食べてしまったァァァァ
ごめぇぇぇんなさい
⬇️
ごめん🙏してる
チビ三日月🌙
無添加
北海道ミルク🥛
アイスクリーム。。。
なめとった、、
なんですか、、⁉️
この美味さは‼️
格段に違う‼️
みるくの他に
塩キャラメルとか
りんご、メロン🍈と
沢山の種類が入ってました✨✨
娘も息子も母も
一口目、、て
固まって
「うまぁ〜❤️」
ってなってました
これはオススメですね!
旅とお土産なら
北の物産テロリストに聞け❗️笑
←修羅本丸主さまネーミング
いつも
美味しい珍しい品々を
Kanoさん
ありがとうございました♪
リュウちゃん
チェック☑️が入りますよ〜
グンマー帝国より
お中元
頂きました〜
こちらも
ナチュラルな贈り物ですな
ナチュラルな
極上よーぐると&
バターたち
カスピ海ヨーグルトみたいな
粘りがあるなめらかな
ヨーグルト✨✨
美味しいかったァァァァ
バターはまた
後ほど頂きたいと思います
ワンフェスなと
お忙しい中
この様に沢山のお気遣い
狐火郎さん
ありがとうございました♪
我が本丸
監査官ジェイド
チェック☑️入りまーす
キノコじゃないみたいですね‼️
大仏聳え立つ
古都の国から
またまた頂きました❗️
←可愛いお手紙つき
うわさの
たあめんです✨
そして、
前回のおそうめんも
湯がく時間が⏰
短いそうめんでビックリしたのですが
こちら
なんと30秒‼️
で湯がけちゃうという時短
おそうめん‼️
ずっと
送りたい、、と言って下さってた
住所、再送信するの忘れていて
ごめんなさいでした🙏
いつも涼しげで
珍しいお品を
かりんさん
ありがとうございました‼️
仕事帰りに見かけた
流しそうめんキット✨
乾電池式なんで
アウトドアでも使えそう
こういうので
食べたらますます
美味しいんだろうなぁ。
そして
さっそく
記事に挙げて下さいました笑
そうなんです💦
弾丸⚰️
キュー博
行って来ました
⬇️
all-eさんの記事を
リブログですw
ルフィが雄々しくなって、、
始まった頃は
まだまだヤンチャだった
キュー博の会場は
九州国立博物館‼️
太宰府天満宮の
すぐ横から行けます❗️
最寄りの駅は
西鉄太宰府駅で
JRじゃないので
博多バスターミナルから
バスライナー「旅人」が便利です
私は
うっかりして鹿児島線下りのJRで
二日市駅まで行きました💦
西鉄に乗らなんかった
歩きは絶対暑さで死ぬし
バスも来るまで死ぬと思ったので
タクシー🚕で行きましたw
西鉄バスタクシーさん
めっちゃ気さくで
私が耳が聞こえない、と
伝えたら身振り手振りで
話を伝えてくれました♪
太宰府天満宮前の道は
結構渋滞する道だった
記憶があるのですが、
離合するの大変そうな裏道を
びゃんびゃん行って
多分、10分くらいで
裏駐車場🅿️に着きました。
車はそこで駐車ですが
タクシーは駐車場🅿️料金所より
上まで行けて
歩かなくて良かった‼️
のでタクシーで
結果オーライ👍でした✨
帰り道の太宰府天満宮
参道からバス停まで歩くのも
暑かったので
帰りは
太宰府天満宮方面に出て
太宰府ライナーで
西鉄バスセンターまで行き
そのまま
高速バスで帰れましたよ✨✨
ウロチョロしなかったので
三日月🌙クロワッサンは
買えませんでしたw
キュー博の内容は
次に
続きます