名前の流行今昔…「女の子が生まれたらつけたい名前」ランキング
先日、ベネッセコーポレーションの妊娠・出産・育児事業「たまひよ」が、毎年恒例の「赤ちゃんの名前ランキ..........≪続きを読む≫
私たちの時は、わりと芸能人の名前から
取ったりするのも多かった!
うちの子供の場合も
「●ーニング娘」から取って画数合わせた感じ
秋に生まれた子だけど
春っぽくしちゃったかなぁ


華やかでなくてもいい
菜の花のような子に育ったほしいと
名付けたのでした( ´艸`)
後は、まわりで多かったのは
男の子だと「翔」とか「拓哉」とか
女の子だと「彩華」とか「瑞希」とか
たしかに、母の時代は、「●●子」が多かったようである!
かろうじて、私は「●●み」だった笑
今でも、仲の良い中学からの友達も
「●●み」だww
「●●子」ちゃんは、真面目で、頭が良くて先生だww
(私のまわりの「子」がつく子は、みんな真面目で頭が良い
)
むむ、そういえば
ママさんバンドに燃えているあの子の名は
「か●る」だった
使徒ww
何故か、名前にも時代を感じますww
今は、びっくりするくらい
参考にする育児の本も
沢山種類があって
逆に選び放題で
悩んでしまうかも
苗字とのバランスや画数など
とても悩みましたが
一番は、名前に込めた愛と想いでしょうか。。。
アメブロのお友達は
なんて名前を付けるのかな~
健やかにすくすくと元気に育って
みんな幸せに過ごせますように。。。。
こちらの春も
少しずつ色付いています・・・「夏姫」

素敵な夢を。。。
先日、ベネッセコーポレーションの妊娠・出産・育児事業「たまひよ」が、毎年恒例の「赤ちゃんの名前ランキ..........≪続きを読む≫
私たちの時は、わりと芸能人の名前から
取ったりするのも多かった!
うちの子供の場合も
「●ーニング娘」から取って画数合わせた感じ
秋に生まれた子だけど
春っぽくしちゃったかなぁ



華やかでなくてもいい
菜の花のような子に育ったほしいと
名付けたのでした( ´艸`)
後は、まわりで多かったのは
男の子だと「翔」とか「拓哉」とか
女の子だと「彩華」とか「瑞希」とか
たしかに、母の時代は、「●●子」が多かったようである!
かろうじて、私は「●●み」だった笑
今でも、仲の良い中学からの友達も
「●●み」だww
「●●子」ちゃんは、真面目で、頭が良くて先生だww
(私のまわりの「子」がつく子は、みんな真面目で頭が良い

むむ、そういえば
ママさんバンドに燃えているあの子の名は
「か●る」だった

何故か、名前にも時代を感じますww
今は、びっくりするくらい
参考にする育児の本も
沢山種類があって
逆に選び放題で
悩んでしまうかも

苗字とのバランスや画数など
とても悩みましたが
一番は、名前に込めた愛と想いでしょうか。。。
アメブロのお友達は
なんて名前を付けるのかな~

健やかにすくすくと元気に育って
みんな幸せに過ごせますように。。。。
こちらの春も
少しずつ色付いています・・・「夏姫」


素敵な夢を。。。