そんなこんなでオーストラリアで2年を過ごし、最終的に帰国したのが2017年の春。

やりたい事はやり尽くしたので後は独身で生きていくであろうと覚悟して、人生最後の就職活動を開始。

…が、全然決まらなかったゲッソリ
面接にすらたどり着けない日々。
年齢か?
正社員にこだわっていたからか?

そうこうしているうちに秋になってしもうた滝汗
気持ちばかり焦る。
その頃は実家住まいだったので生きる事には困らなかった。
でも30超えた子供達が無職で家にいるのは心苦しかった。
まぁ、弟はずーーーーっとそうなんだけどムキー
だから私だけでも早く自立しないとって。
あと弟と違って年金や携帯料金は自分で払っていたから貯金も底をつきそうにチーン

いつものごとく愛読書のタ〇〇ワークに家からごく近い会社を発見、応募。

面接に呼ばれたー!
しかーし、総務内の人事担当者の最初の一言にあ然。

「営業事務で募集かけると応募が少ないから一般事務で募集しました(笑)」

それってアリなんですかね。
笑って言う事なんですかね。
まんまと引っかかってノコノコやって来た私って一体。

この時点で辞退すべきだった。
焦っていた私は3週間後に来た採用連絡に
飛び付いてしまったのでした。
やってもうたー!