くろーばー☘とらの小屋幸座 | ぼのぼの日記 くろーばー己書道場

くろーばー☘とらの小屋幸座

【平塚とらの小屋幸座」
お弟子ちゃんから場所を探していただいたとってもアットホームな場所
とらの小屋さん💗
てっきり「テルミー」とご紹介いただいたので、そのように思っていたら
場所は
【とらの小屋】
だそうで・・・しばらく間違えてました💦💦💦ごめんなさいm(__)m

前回 半信半疑でご参加いただいた
お二人のお弟子ちゃんが
自分には描けないと思い込んでいらっしゃって
レクチャーして書いていただいたら
「なんだ~🤗意外に描ける」と思ったそう( *´艸`)
でしょ でしょ~~~~🌟
そうなんですよ!
描き方をお伝えすれば
なんのその!
筆の使い方、
文字の書き方のポイント
押さえていただけば
どなたでも
描けちゃう
面白い己書なんです~🌟🌟🌟

ついついNGワードが出そうなっちゃって
どうしても
自分の脳に「私はできない」と指令を送ってしまうので
極力
自信をもって描いていただきたいのですよね💗

とくにかずちゃん~~!自分に厳しいんです!

それで良いのよ~😍

いがいとまあいっか!とちょっと捨て身になったほうが

どうどうと書けてますよ~~~初めて

ひろみちゃんは

比較的 これでいいんだ~!という感じが出てますね🌟🌟🌟

習字とはまた違う 自由な己書が

とにかく楽しいそう!筆にも表れてる~~~🤩


中でも
師範になりたいと目標を立てていただきましたリカちゃん~🌟
チョイがつがつと
頑張っている最中(^^♪
ここでも
何の文字?の質問に
「読むんじゃない!感じるんだ」と
カツ((笑))をいれさせていただきました~!

見る力があるので どこをどうしたよいのか~

とか

頭をぐるぐる働かせて~!

とてもきれいな色遣いで

仕上げました

2幸座受講でして~~~~

細いながらもメリハリをばっちりつけて

行間も非常に注意深く

ぎゅぎゅーっと とっても動きのある

楽しい作品に仕上がってましたね~~~

サイコ~~~🤩🤩🤩



お弟子ちゃん達の発言も楽しくって
ついつい笑っちゃって~!
筆は 揺れなかったかしら🤣🤣🤣

いつも写真とりそびれちゃって
もう一度筆ペン持ってくださいませ~~と
描いてるふり?していただいちゃって(笑)すみません~🥳



【くろーばー☘️己書道場3月予定】
3/31(月)11:30オリーヴの樹幸座
(日程変更になりました)
【くろーばー己書道場4月予定】 
@字や絵が苦手な方にオススメ!
絵心???え~ 全く必要ありません❣真似すればびっくりするほど味のある文字が描ける様に~💗I will tell you how to draw calligraphy in English.

🌟6(日)9:00伊勢原中央公民館幸座(基本第1週目日曜)
🌟10(木)10:30 伊勢原和膳照國幸座(第2木曜)
伊勢原市東大竹937-1 Pあり
🌟15(火)13:00平塚市とらの小屋幸座(第3火曜)
平塚市袖ヶ浜14-19
🌟16(水)11:30伊勢原オリーヴの樹幸座(第3水曜)
伊勢原市日向190 Pあり
🌟21(月)10:00秦野市北京館幸座(第3月曜)
秦野市鈴張町2-35 Pあり
🌟22(火)10:30秦野市Manzero Stritchマンゼロストリッチ幸座
秦野市南矢名1丁目12−3
(第4週目火曜)
🌟29(祝日)秦野市戸川
伊勢原市中央公民館以外はすべてランチ付きとなります。

♥️他日程・場所も ご相談にのります♪
お試し1100円(筆貸し出し) 2回目~2200円
入会金無し。参加時のみお支払い。
問い合わせ・参加希望
LINE ID= https://lin.ee/Ge0Kk3P
伊勢原市東大竹・和膳照國・秦野市北京館・秦野市JazzCafe/Bar ManZero Stritch(マンゼロ ストリッチ)は
ご要望によりランチ後にタロット占い幸座を行います。
過去の事例を解析しながら
高名な先生から約15年学び続けている学びを
初心者🔰にとても分かりやすく伝授いたします。ご希望の方はお知らせください♪ ★90分2200円 己書と同額です。
*。.:*(*˘︶˘*)*.。.:*♡

#くろーばー己書道場
#タロット占い
#己書
#中央公民館
#北京館
#ManzeroStrich
#オリーヴの樹
#和膳照國
#とらの小屋
#うっかりアーティスト
#伊勢原
#秦野
#平塚