自転車仲間オフ会
e-meter コミュニティー オフ会で
初参加させていただいたB-1グランプリプレイベント。
参加は表明したものの
誰の顔もわからず
厚木駅で待ちあわせた。
集まること10人。
顔はわからなくても
携帯電話という便利な道具のおかげで
すぐに会うことができた。
文明の力は素晴らしい。
厚木駅は、来る人くる人 チケットを買う人で
ドンドンと増える一方。
厚木中央公園まで歩いていくと
12時頃ですでにあふれんばかりの人 人 そして人。
どれに並ぼうか迷っている場合ではない。
すでに完売の文字も飛び込んできた。
こういうイベントは
一人で参加するもんじゃない。
何人かで手分けして並び、購入し分けるのが得策。
もし一人参加でも
知らない人に声をかけてでもにわかグループを作ることができた人は
賢いね。
そうして食べた
③愛甲三郎豆腐でんがく
④海老名のとん串
⑤なつかしい給食あげパン
⑥とん漬
⑧大月おつけだんご
あ~満足満足。
投票は?ああヤッパリこの日は食べなかったけど
地元のおいしいカレーパンと鶏まんに1票づつ。
そのあと行った喫茶店での皆さんの話も
楽しかった~。
厚木からは一番近い私は
得だった。
横須賀からはるばる60kの道のりを自転車で参加なさった方もいた。
そうして帰り道 海老名で別れて
10年以上ぶりに 寒川神社に立ち寄り
お参りしてから御朱印もいただき
さらにおみくじ
またもや 諏訪大社以来
今年2回目の大吉だった。
初めて買った寒川神社参拝記念 八福餅か~
八方除けらしいこの御餅
赤福餅にそっくりなのでちょっとビックリ。
形は違うけどね。
いずれにしても e-meter の皆様ありがとうございました~~
ちなみに
神奈川代表のB1グランプリ1位は
昔ながらの給食揚げパンだったそうな。
めでたしめでたし。
素朴な味が良かったのね。
http://b-1gp.jp/info/2010/05/fb-result.html
2位・3位は食べ損ねた~








