映画 「ROOKIES」-卒業ー
ドラマで熱血な部分がやっぱり好きで見に行ったルーキーズ。
息子も野球部だし
旦那も はまってるし・・・
主人公 川藤先生のセリフ
「夢にときめけ 明日にきらめけ」とか
「夢に向かって頑張っている人を笑うな」とか
生徒を とことん信じるところとか
ヤッパリ 熱血先生は いい。
今 こんな先生は果たして存在するのな?
しかし あれだけ 見たかった映画だったのに
ウ~~~~~~~ン
まただ
またやってしまった・・・・
何度繰り返せば・・・・
70%近く 不覚にも眠ってしまったのだ。
確かに 青春映画 良かったはずなのだが・・・・
確かに 面白かった はず・・。
そんなこんなで
同僚にその話をしたら
「ドラマや映画では
ルーキーズの面白さは 分かりませんよ」ときた。
本当かなとおもいきや
息子の友人に24巻 とりあえず全巻
お借りした。
漫画なんて 大学卒業して以来
読んでいない。
いったい どうなんだろうと
最初はちょびーっと馬鹿にしていたが
読んでみたら
これがまた 面白いのなんのって
登場人物たちが
実写よりもさらに いきいきと描かれているし
ドラマ・映画にはないスピード感があるのだ。
それも自分が読む速度でドンドン話が進んでいくのだから
次々 場面が展開していくことになった。
読み終わって
なるほど
漫画は
やっぱり面白い と納得した。
原作 森田まさのりさんか・・・
また機会があれば ほかの作品も読んでみたいな~。