ブロードウエイの「コーラスライン」 | ぼのぼの日記 くろーばー己書道場

ブロードウエイの「コーラスライン」


ぼのぼの日記
あこがれのコーラスライン!

初日の切符 しかも

一番前の座席を取った。

オーケストラピットのすぐ後ろ。


友達が

「よく 一番前の席とってくれたね ありがとう」といってくれて

私も満足。


ステージが始まった。


ワクワクドキドキ

憧れの本場 ブロードウエイの「コーラスライン」


レコードも持っているので

知っている曲ばかりだ。


あ~

しかし ちょっとまて

本場 アメリカからきたコーラスライン・・・・

そうだよね

全部 英語!

万人にわかるように

左右に字幕があった。


そして舞台は クライマックス

ダンサーが全員 ゴールドの衣装で登場。

1列になって

ダンスを披露。

そして幕がおりた。

アンコールもなしで。


肉眼で表情も見えたし

最高だったが

友達にあとで言われた。

「一番前の席は、字幕見るのに必死で

首が痛くなったネ」


せっかく 一番前の席だったのに~~~~~~~

もうちょっと英語も理解できると思ったが

英語力も衰えていた自分にもガックリ。


コーラスラインの舞台はほんとに素敵だったが

日本人の高良結香さんだったり

ドキュメンタリー映画「ブロードウエイ ブロードウエイ コーラスラインにかける夢」に出演していた

ダンサーたちが すべて出ていたわけではなかったので

それが 非常に残念。