JAZZ レッスン | ぼのぼの日記 くろーばー己書道場

JAZZ レッスン

先日 レッスンを 3回目の更新を終えた。


うまくなっているのか

なっていないのか

いまいち 自分では分からない。


そこで レッスンで取ってきた私の歌声のテープを

主人に聞いてもらった。


私 「どう?」


主人 「んんんんんんんん・・・・・・・・・・ 素人が歌ているように聞こえる」


ガックリ 


やっぱりそうか・・・

そりゃ 私は 素人なんだから

素人の歌声で仕方ないのだが

カラオケで オリビアニュートンジョンの「そよ風の誘惑」や

中島美嘉の「雪の華」などは

まあ いけてると 誤解していた。

しか~~し

あれは

カラオケシステムの良さがそうさせていたのか・・・・・・・・・・・・


先生がおっしゃるには

私は地声で歌ってないらしい。


長年のコーラスの発声法がたたっているのか

ほとんど裏声のようだ。


ん~~~~


地声で歌う??


地声って どんな声?


普通の人は 普通に 地声のようだが


しゃべっている声も 果たして裏声の私には

たかが 地声なのに


裏声との違いが よく分からない。


まあ いっか・・


地面に向って響かせるように

地声で歌えるように

意識しながら

まあ やってみるか!


ところで地声で歌うって どうやるんですか?