我が母校その1 | ぼのぼの日記 くろーばー己書道場

我が母校その1

今までに触れた事があるかもしれないが

今 MIXIの母校のサークルで、

<<徹底討論 管理教育は是か非か(今検証する○○高校の40年)教育を受けた側の責任として>>

と言うタイトルで

卒業生が討論している。

なぜ今更?と思うが

高校時代に先生から受けた体罰やら暴言をどうしても許せない

心の傷となった人たちの書き込みが続いているのだ。

私ももちろん厳しかった時代を送った一人だ。


まず規則。

私立でもないのに、進学校ということで、ファッシンやら異性やら

目が行かないようにするためか

すごく厳しく、月1で頭髪・服装検査があった。

男子頭髪・・・・・・後ろを刈り上げること、ビンをやたら伸ばさない。

女子頭髪・・・・・・カッターシャツの襟首に、後ろの髪の毛が付いてはいけない。それ以上の人は、結ぶ事。

           前髪は、眉毛にくっついてはダメ。


女子のスカートの丈・・・・・・(長いのが流行っていた)膝丈まで。

靴下・・・・・・白で必ず三つ折にする事。


頭髪は、合格するまで怖い女の先生のところに何度も足を運ぶ事になる。

検査までは、トイレの鏡が混んで

検査時には皆 眉毛を下に下げる練習やら、首を伸ばす練習をしたっけにひひ

私は、不合格になった時、次の放課の時間にトイレで髪の毛を切って

即、先生のところに行って、OKをもらっていました。

しか~し、その頃の写真を見ると、まさしく”わかめちゃん 高校生版”といった感じだ。

絶対に写真は誰にも見せられない。


私は、検査さえやり過ごせば、先生に目をつけられる事ないんだからと割り切って

だいたいいつも合格。でも中には、校則に反発して、先生に怒鳴られたりしている人も

いたっけな~。

おしゃれとかよりも、将来幼稚園の先生になる事に比重が大きかったので

とにかく高校では静か~に目立たないよ~に 気をつけていたっけね(^ε^)

それが、賢いというか、ずるいというか、T高校での処世術だったんじゃないかな?!?!

ちなみにユキねえは、よく先生に叱られていたらしい?!?!(同部活の先輩からの情報)

さすが、大物!!


つづく